http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446091885/
1 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:11:25.21 ID:ldY/awYw0.net BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
国会前で安保関連法に反対する大規模デモがあった九月十六日、機動隊員に暴行したなどとして
十三人が警視庁に公務執行妨害容疑で逮捕された。
処分保留で全員釈放されたが、その一人は、八月下旬から九月上旬にかけて国会前でハンガーストライキをして
同法反対を訴えた大学生の男性(19)だった。
現場で何が起き、身柄拘束中にどんな経験をしたのか。会って、話を聞いた。 (小松田健一)
安保法が成立する三日前の九月十六日、与党が採決へ向けて参院特別委員会の締めくくり質疑を行う動きを見せ、
委員会開催を阻もうとした野党との攻防は翌日未明まで続いた。
国会前には学生グループのSEALDs(自由と民主主義のための学生緊急行動、シールズ)をはじめ
多くの市民がデモに詰め掛け、男性も夕方から加わった。
「雨の中、国会正門前につながる歩道は、湯気が立ち上るほどの群衆。人が増え続け、いつの間にか車道近くまで
押し出された」。人が折り重なって倒れる事故が、いつ起きてもおかしくない状況だった。
警視庁はデモ参加者が車道へ出るのを防ごうと、十台以上の大型バスをすき間なく並べ、機動隊員が隊列を組んでいた。
「これ以上押し出されないよう両隣の人と腕を組み、機動隊員に背を向けて立っていた」
「バスをどけろ」。参加者たちの怒号が上がる中、男性は人混みにわずかな空間ができたのに気づいた。
「こっちが空いてるよ、と周囲の参加者に知らせるために腕をほどいて手招きをしました」
「扇動だ」。背中越しに機動隊員の叫び声が響き、シャツのえりをつかまれ、路上に倒された。
「何が起きたか分からなかった。複数の機動隊員に蹴られたり殴られたりした」。
眼鏡は外れてフレームが大きく曲がった。逮捕されたのは午後九時ごろだった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015102902000128.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/images/PK2015102902100044_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/images/PK2015102902100045_size0.jpg
2 名前: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:11:53.98 ID:ePPZoCZ30.net
学校で民主主義を教えてもらってないのか?
3 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:11:55.79 ID:ldY/awYw0.net BE:218927532-PLT(12121)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
翌十七日未明に中央署へ移送され、機動隊員の体を背中で押した公務執行妨害容疑での逮捕だと説明を受けた。
取り調べを担当したのは、警視庁公安部の年配警察官。容疑について聞かれた時間はわずかで、
大半は所属組織など背後関係を問う内容だったという。
「大学や出身地の話題も振られたが、自分が何か話して逮捕されたほかの人に迷惑がかかってはいけないと思い、黙秘した。
現場は身動きできるような状況ではなく、機動隊員に手は出していない」と主張する。
釈放されたのは九日後の同月二十五日だった。
男性は体重五〇キロ弱と細身、色白で「闘士」のイメージには遠い。
ハンストという手段を選び、その後も活動を続けたことについて「重要な政策を多数決で決めようとする政府に、
強い手段で抗議しなければという思いがあった」。
「過激派など特定組織に所属したことはない。おかしいと感じたことに声を上げたら、あんなめちゃくちゃなことをされるとは
思わなかった。これでは多くの人が萎縮する」と警備方針の見直しを求める。体にできたあざは数日、消えなかったという。
<ジャーナリストの大谷昭宏さんの話> 偶発的な逮捕ではなく、ハンストに参加した学生ということで、
警察当局が情報を得るためにマークしていたのではないか。明らかに過剰警備だと思う。
シールズもそうだが、組織化されていない運動の実態をつかめない焦りが背景にあると思う。
53 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:32:12.76 ID:TTqXIVK60.net
憲法読んでんのかこいつ。改正みたいな重要なことでも多数決で決めろと書いてあるのに。
73 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/10/29(木) 13:37:47.93 ID:s7sRLBcR0.net
>>53
憲法読んでんのかこいつ。憲法尊重義務が国民にないことは書いてあるのに。
憲法読んでんのかこいつ。憲法尊重義務が国民にないことは書いてあるのに。
81 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:40:00.44 ID:TTqXIVK60.net
>>73
おまえがアホだろ。憲法にそって決めてるのは国民の代表者だ。
94 名前: 目潰し(東京都)@\(^o^)/[age] 投稿日:2015/10/29(木) 13:41:52.33 ID:m4QOV+ez0.net
>>81
その考え方を正当性の契機と呼ぶ
多数決だから正しいわけではない
ひとつ賢くなったね
101 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:43:28.85 ID:TTqXIVK60.net
>>94
おまえさ、言葉わかってないくせに使うなよ偏差値28
それは権力の由来の考え方の問題であって関係ない。池沼
憲法守る義務がある国民の代表者議員が多数決で決めてんだ低学歴
65 名前: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:34:33.40 ID:Qerm8gxb0.net
>過激派など特定組織に所属したことはない。
それでは過激派とは一切関係ないりべるたんの画像をご覧くださいw
http://www.libertine-i.org/wp/wp-content/uploads/2013/09/BTETx4WCcAADxN0.jpg
http://www.libertine-i.org/wp/wp-content/uploads/2013/09/BTEHOo9CIAAiW5i.jpg
74 名前: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:38:06.80 ID:yOSppkQ40.net
>>1
衆参の国政選挙も国民からの投票の多数決で当選か落選を決めるのにこいつは一体何を言っているのやら
当然、国会内での採決も多数決で決めるものだろう、国民の声が政治に反映できるのは国民投票ぐらいだし
政治家はあくまで各都道府県ごとの国民に選ばれれた代弁者でもあるわけだから
その代弁者たる政治家が国会で集まって審議を続け多数決をして成立した法律ならあれこれケチつけるのは筋違いだろ。
衆参の国政選挙も国民からの投票の多数決で当選か落選を決めるのにこいつは一体何を言っているのやら
当然、国会内での採決も多数決で決めるものだろう、国民の声が政治に反映できるのは国民投票ぐらいだし
政治家はあくまで各都道府県ごとの国民に選ばれれた代弁者でもあるわけだから
その代弁者たる政治家が国会で集まって審議を続け多数決をして成立した法律ならあれこれケチつけるのは筋違いだろ。
304 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:29:26.76 ID:+A1ZxwNv0.net
>>74
お前は「抵抗権」を知らんのか?
抵抗権は民主主義では重要な権利だぞ
ドイツ憲法でも
『政府が憲法と国民に背き、他に一切の手段がない場合に国民は抵抗権を発動できる(基本法20条4項)』
とある
また多くの諸国では、通常は間接民主主義である議会制(代表制、代議員制)でも、特に重要な決定に関しては直接民主主義でもある国民投票や住民投票を併用している。
とある。
wikipedia
日本の場合国会重要法案での国民投票が無い為「国民の意思」をデモで表すのは当然
お前は「抵抗権」を知らんのか?
抵抗権は民主主義では重要な権利だぞ
ドイツ憲法でも
『政府が憲法と国民に背き、他に一切の手段がない場合に国民は抵抗権を発動できる(基本法20条4項)』
とある
また多くの諸国では、通常は間接民主主義である議会制(代表制、代議員制)でも、特に重要な決定に関しては直接民主主義でもある国民投票や住民投票を併用している。
とある。
wikipedia
日本の場合国会重要法案での国民投票が無い為「国民の意思」をデモで表すのは当然
315 名前: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:42:14.01 ID:fncCrHM50.net
>>304
早くやれよw 裁判で憲法違反の判決もらえよ ウスノロ
338 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:52:56.81 ID:+A1ZxwNv0.net
>>315
もうやってるだろ
馬鹿かよお前w
321 名前: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:43:44.18 ID:zIMT+zZ70.net
>>304
日本国憲法に抵抗権など無い
憲法を守れや
日本国憲法に抵抗権など無い
憲法を守れや
350 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:06:01.79 ID:+A1ZxwNv0.net
>>321
日本国憲法に抵抗権は明記されてる
12条な
日本国憲法に抵抗権は明記されてる
12条な
352 名前: デンジャラスバックドロップ(会社)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:09:48.66 ID:Qa1YoF8w0.net
>>350
自由権および人権を保持する義務、その濫用の禁止についての規定で人権保証無の基本的原則を定めるでは?
自由権および人権を保持する義務、その濫用の禁止についての規定で人権保証無の基本的原則を定めるでは?
406 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:42:46.21 ID:+A1ZxwNv0.net
>>352
『この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。』
この部分だな
抵抗権と解釈できる
『この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。』
この部分だな
抵抗権と解釈できる
410 名前: フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:45:09.75 ID:zIMT+zZ70.net
>>406
・お前「明記」してあるって言ったよな?
・解釈は駄目なんじゃなかったの?
・それを抵抗権であると判決した判例なんてあるの?
411 名前: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:46:36.98 ID:pUq9u0MO0.net
>>410
wikipediaをソースに持ってくるくらいだから、まともに憲法の本なんか読んだことも手にしたこともない奴だろ
芦部という名前すら知らなそう
415 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:49:24.58 ID:+A1ZxwNv0.net
>>411
安倍かよwwwww
552 名前: ブラディサンデー(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 20:41:48.48 ID:KLoeNey+0.net
>>415
やっぱり芦辺も知らんのか
111 名前: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:46:11.86 ID:irQ1d8SV0.net
多数決で決めなきゃ独裁だろ
121 名前: ラ ケブラーダ(東海地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:49:33.82 ID:aKlegRcsO.net
>>111
なぜか多数決で決めた安倍が独裁者になる矛盾
185 名前: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:10:06.53 ID:YkEdCCio0.net
では重要法案についてどうやって決めたらよいか、その学生は何と言っているのだろうか。
選挙時に各候補者の姿勢や方針を聞き、有権者が投票をし当選した者で議会を構成。
その議会内で法案提出をし、議論をした後に採決。
国会内で議論をせずいきなり採決するわけでなく、戦後3番目という長さの審議を経た後の採決。
議論が深まらなかったという意見ならばそれは野党側にその責がある。
多くの時間がこの法案に割かれていたのに何やってたんだと。
ああそういえば民主党が政権とっていたとき、まったく議論せず(厳密に言えば1時間はやった)に
真の意味の強行採決やってたっけな。
その強行採決で、開票ボランティアに「日本人以外」が参加できるようになった。(2010年6月)
297 名前: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:19:33.48 ID:n22c/yKC0.net
多数決以外でどうやって決めるつもりなの?偏差値低い奴に合わせろとか言うつもりなのか
309 名前: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 15:35:14.98 ID:JjRVaUVa0.net
>>297
議論を詰めて、全会一致が理想でしょ
599 名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 21:59:59.59 ID:IFqXW0wI0.net
民主主義=多数決だと思ってる奴も相当だけどな
617 名前: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:02:28.56 ID:X/MX7Gt20.net
>>599
多数決を否定したらそもそも選挙はいったい何なのかとなる。
618 名前: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 23:17:02.48 ID:Fn/pe+Db0.net
>>617
だから、そんなものよりも「民主集中制」の方が良い、って話だよ
652 名前: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 06:01:25.17 ID:UF364QM80.net
井筒監督「他国が攻めてきたら日本国民は無抵抗で降伏すればいい。そこから政府が交渉すればいい」★2 [。](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446126764/
東京(中日)新聞購読してる奴って本当に日本人なのか疑いたくなるな
656 名前: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 06:20:38.02 ID:AsHBisO40.net
>>652
こないだ朝生に出てた伊藤って弁護士も同じこと言ってたな。
武装解除が理想だって。勉強しすぎて頭おかしくなったんだなって
思った
723 名前: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:33:43.77 ID:PH4TnH7f0.net
金正恩は本当に99%の国民に支持されているとか額面どおり信じちゃっているアスペなんだろうな