http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445920762/
1 名前: 栓抜き攻撃(愛媛県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 13:39:22.80 ID:7v8rxLA30.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151015/frn1510151846005-n1.htm
中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は15日の社説で、南シナ海で「領海」と主張する人工島の12カイリ(約22キロ)内で、
米軍が艦艇を航行させた場合、「中国は海空軍の準備を整え、米軍の挑発の程度に応じて必ず報復する」と主張した。
社説は、米政府が「挑発行為を続けた場合、中国は(人工島の)軍事化を迅速に進める必要に迫られる」と強調。
米軍がさらに艦艇などの態勢を強化すれば「(戦略ミサイル部隊の)『第2砲兵部隊』を動員して危機に当たるべきで、局面は全面的にエスカレートする」と警告した。
また、中国が進める岩礁埋め立てや施設建設について「国際法に違反していないことは米側も認識しているはずだ」と指摘。
米政府による威嚇行為は中国の主権の侵害だとして「中国の核心的利益である地域に(米軍が)入った場合は、人民解放軍が必ず出撃する」と強調した。(共同)
↓
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015102700161
【ワシントン時事】米国防当局者は26日、南シナ海・南沙(英語名・スプラトリー)諸島に中国が造成した人工島から12カイリ(約22キロ)以内を、
米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を母港とするイージス駆逐艦「ラッセン」が航行したと明らかにした。作戦は現地時間の27日午前(日本時間同)に行われた。
中国が実効支配する南シナ海の岩礁から12カイリ以内への米艦進入は2012年以来。哨戒機P8Aがラッセンに同行している可能性もある。米CNNテレビは、作戦は同日、終了したと報じた。
5 名前: ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:42:30.88 ID:4NGZGOrl0.net
近平ちゃんアメリカ行ったかいがないな
6 名前: 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 13:43:11.80 ID:+dML5DHz0.net
攻撃する…攻撃するとは言ったが
9 名前: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:44:12.92 ID:3VJ+cMKC0.net
そらそうだろ、今のまま軍拡しても
米海軍に追いつくには、20年かかる
米海軍に追いつくには、20年かかる
16 名前: キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:47:11.59 ID:FiSJ5yvR0.net
>>9
20年かかってやっと今のアメリカに追いつく程度
12 名前: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 13:45:44.09 ID:ZjSc9dbJ0.net
いいか?
中国は一度日本にまけたんだぞ?
現場のヘタレ具合は異常
中国は一度日本にまけたんだぞ?
現場のヘタレ具合は異常
17 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 13:47:13.61 ID:lq9F3N830.net
>>12
今は時代が違う。
敵国を甘く見てると痛い目にあうぞ。
今は時代が違う。
敵国を甘く見てると痛い目にあうぞ。
105 名前: 16文キック(福岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 14:17:17.67 ID:DRwl7RAb0.net
>>17
まあ甘くみないに越したことはないが、天津爆発事故とか作ったばかりの橋が崩落とかやる国が兵器のまともな運用ができると思うか?
206 名前: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:41:04.82 ID:MtnqvJXr0.net
>>17
中国人はいざ戦争になったら逃げ出すって中国人が言ってるんだが
212 名前: カーフブランディング(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:42:25.85 ID:IujRHufa0.net
>>206
中国人の言うことなど信じられるか
19 名前: ミドルキック(北海道)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 13:47:49.48 ID:tVfysSm60.net
中国海軍がハワイ沖で演習すればいい
59 名前: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:01:10.11 ID:pzPKFIrf0.net
サイバー攻撃くるな、これは
78 名前: 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:08:43.98 ID:xiDDfT3P0.net
人工島●破しちぇーよ
左巻き
89 名前: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:12:10.24 ID:xv46cQ2I0.net
>>78
せっかく作ったんだから接収してみんなで使えばいい
120 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:20:12.53 ID:jGcmC7G70.net
ピンポンダッシュしただけだろ、ヘタレ米軍。
島に上がって旗立てろよアホww
126 名前: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:21:42.16 ID:2s1E0NDa0.net
>>120
暫く停留するらしいぞw
139 名前: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:24:30.70 ID:N2WKW3H30.net
シナにアメリカとガチでやり合う度胸なんかあるわけないw
141 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:25:12.37 ID:jGcmC7G70.net
>>139
まあ所詮黄色人種
日本人も中国人もかわらんてこった
まあ所詮黄色人種
日本人も中国人もかわらんてこった
148 名前: キドクラッチ(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 14:26:50.76 ID:v0siXjTm0.net
>>141
世界で唯一といっていいくらい・・・
アメリカに宣戦布告しただろww 日本はww
今思えばアホだぞwwよくあそこまで渡り合ったわw
世界で唯一といっていいくらい・・・
アメリカに宣戦布告しただろww 日本はww
今思えばアホだぞwwよくあそこまで渡り合ったわw
161 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:28:32.41 ID:jGcmC7G70.net
>>148
いやあれは宣戦布告させられたんだよ。
それ以外に道がなかっただけ。
いやあれは宣戦布告させられたんだよ。
それ以外に道がなかっただけ。
168 名前: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:29:59.76 ID:zlxm84Ym0.net
>>161
日本は戦ったけどな。中国はチキンだから見えないふりw
173 名前: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:31:02.82 ID:jGcmC7G70.net
>>168
ぜんぜん状況が違うだろw
195 名前: トラースキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:37:04.08 ID:OjfubkL50.net
>>161
でもやったろ?
回天に乗った俺の爺さんに乾杯!
287 名前: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:11:27.93 ID:3sttRiEC0.net
>>195
回天か!
うちは零特攻。仲良かった先輩見送って、次は自分の番って時に終戦という…
自衛官死なせたくない。でもいざという時には何の縛りもなく思いっきり戦わせてやりたい
法整備と最高の装備で。予算!予算!予算くれ!
190 名前: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:35:32.51 ID:/0hnp73r0.net
もしシナカスが手を引けばあの人工島は何かに利用すればいいって言うけど
中国製の埋め立て地とか怖すぎるだろ
194 名前: バックドロップ(三重県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:36:57.17 ID:CkXZXDHp0.net
>>190
誰にも管理させるわけにいかんし●破して海の藻屑にするしかあるまい
230 名前: 頭突き(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:48:41.77 ID:0uKyldPV0.net
>>1
これって中国のものかどうかは別として
元々の岩礁って
領土になり得る島なの?それとも満潮時水没する岩なの?
これって中国のものかどうかは別として
元々の岩礁って
領土になり得る島なの?それとも満潮時水没する岩なの?
290 名前: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 15:12:46.19 ID:rUKANZF00.net
>>230
日本にも沖ノ鳥島だっけか、岩礁を島として主張してるところがあってだな。
それを中国は岩礁は島じゃねーよボケって言ってる。
で、中国は岩礁をベースに島にしたから領土領海は島なんだから入るなよ
って主張してる。
ちなみに、日本の沖ノ鳥島は海に削り取られて島じゃなくなるのを防ぐ為に
コンクリートで囲んでる。
中国が島として主張する岩礁は満潮時には海の中なので島としては
そもそも認められないものを埋め立てて島にした。
日本にも沖ノ鳥島だっけか、岩礁を島として主張してるところがあってだな。
それを中国は岩礁は島じゃねーよボケって言ってる。
で、中国は岩礁をベースに島にしたから領土領海は島なんだから入るなよ
って主張してる。
ちなみに、日本の沖ノ鳥島は海に削り取られて島じゃなくなるのを防ぐ為に
コンクリートで囲んでる。
中国が島として主張する岩礁は満潮時には海の中なので島としては
そもそも認められないものを埋め立てて島にした。
398 名前: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 16:25:13.04 ID:7XWQqmj70.net
>>290
これ、微妙なんだよな。
公平に見ると沖ノ鳥島は島とも岩とも言える。
中国のは当然認められないけど、日本のもブラックに近いグレーって感じ。
これ、微妙なんだよな。
公平に見ると沖ノ鳥島は島とも岩とも言える。
中国のは当然認められないけど、日本のもブラックに近いグレーって感じ。
424 名前: ブラディサンデー(西日本)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 16:48:39.85 ID:Sbt1GDrT0.net
>>398
沖ノ鳥島は満潮時でも海面に出てるから島
沖ノ鳥島は満潮時でも海面に出てるから島
670 名前: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:34:54.10 ID:sa37/FlT0.net
>>424
それが微妙なのよ。
岩とはという定義が無いから島と主張してるけれどね。
それが微妙なのよ。
岩とはという定義が無いから島と主張してるけれどね。
811 名前: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 07:59:55.81 ID:9SUxRjkI0.net
>>670
ちょっとだけでも調べるとかしてよ。沖ノ鳥島はプレートから直接海面上に突き出ているから島なんだよ。
あれがもしプレートの上でゴロゴロ転がる岩だったら島じゃない。だがこれが繋がってんだ。
ちょっとだけでも調べるとかしてよ。沖ノ鳥島はプレートから直接海面上に突き出ているから島なんだよ。
あれがもしプレートの上でゴロゴロ転がる岩だったら島じゃない。だがこれが繋がってんだ。
819 名前: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 09:18:55.83 ID:f9muKw+L0.net
>>811
君も調べてみたら?
海洋法専門家でハワイ大学マノア校教授のジョン・ヴァン・ダイクは、1988年1月21日のニューヨーク・タイムズで
「沖ノ鳥島――せいぜいキングサイズのベッドくらいの大きさしかない、二つの浸蝕された突起から構成される――は、独自の経済的生活を維持することのできない居住不可能な岩、という記述に間違いなく当てはまる。
従ってそれは、200海里排他的経済水域を生み出す資格を与えられない」
と主張した。
これに対して日本国政府は、「岩」の定義が同条約上に存在しないことを根拠に、沖ノ鳥島の排他的経済水域を主張している。
2005年2月16日のウォール・ストリート・ジャーナルは
「日本の立場は、英国が1990年代にEEZの主張をあきらめた大西洋のロッコール島の例に酷似している」
と指摘し、
「沖ノ鳥島のEEZをもっともらしく主張することはできない」
とするダイク教授の意見を紹介している。
で、結局国連では政治的に島ということになっている。
君も調べてみたら?
海洋法専門家でハワイ大学マノア校教授のジョン・ヴァン・ダイクは、1988年1月21日のニューヨーク・タイムズで
「沖ノ鳥島――せいぜいキングサイズのベッドくらいの大きさしかない、二つの浸蝕された突起から構成される――は、独自の経済的生活を維持することのできない居住不可能な岩、という記述に間違いなく当てはまる。
従ってそれは、200海里排他的経済水域を生み出す資格を与えられない」
と主張した。
これに対して日本国政府は、「岩」の定義が同条約上に存在しないことを根拠に、沖ノ鳥島の排他的経済水域を主張している。
2005年2月16日のウォール・ストリート・ジャーナルは
「日本の立場は、英国が1990年代にEEZの主張をあきらめた大西洋のロッコール島の例に酷似している」
と指摘し、
「沖ノ鳥島のEEZをもっともらしく主張することはできない」
とするダイク教授の意見を紹介している。
で、結局国連では政治的に島ということになっている。
855 名前: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:04:26.26 ID:9SUxRjkI0.net
>>819
アメリカは確か、大陸棚領海権説をゴリ押ししたい地域があるからその立場で物言ってるだけ。
沖ノ鳥島はプレートと繋がっているし大潮の満潮時にも海面上にあるので間違いの無い「島」です。
岩の定義なんか必要の無い状態だぞ。島の定義に当てはまっている。
ロッコール島は休火山の先端であり島そのものがプレートと一体でない。つまり岩。これなら諦めて当然だな。
ちなみに「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない」は
「岩」に対する記述であって、プレートと一体でない岩であってもその条件をクリアするものなら島と見なす。ということだ。
アメリカは確か、大陸棚領海権説をゴリ押ししたい地域があるからその立場で物言ってるだけ。
沖ノ鳥島はプレートと繋がっているし大潮の満潮時にも海面上にあるので間違いの無い「島」です。
岩の定義なんか必要の無い状態だぞ。島の定義に当てはまっている。
ロッコール島は休火山の先端であり島そのものがプレートと一体でない。つまり岩。これなら諦めて当然だな。
ちなみに「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない」は
「岩」に対する記述であって、プレートと一体でない岩であってもその条件をクリアするものなら島と見なす。ということだ。
917 名前: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 14:08:54.29 ID:Y7BzecRV0.net
>>855
プレートと繋がってるとどうして島になるの?
国際法のどこにそんなことが書かれている?
満潮時に海面上にあるのは島を示す定義に書かれているが、ロッコールの例にある通り、岩で無く島とする完全な定義ではない。
(満潮時に海面上に無いのは明確に島では無いとは言える)
結局、岩と島の違いについて国際法に書かれていない現状では沖ノ鳥島は明確に島とは言えない。
プレートと繋がってるとどうして島になるの?
国際法のどこにそんなことが書かれている?
満潮時に海面上にあるのは島を示す定義に書かれているが、ロッコールの例にある通り、岩で無く島とする完全な定義ではない。
(満潮時に海面上に無いのは明確に島では無いとは言える)
結局、岩と島の違いについて国際法に書かれていない現状では沖ノ鳥島は明確に島とは言えない。
921 名前: マスク剥ぎ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:17:21.45 ID:l4avzf0i0.net
>>917
ロッコール島は独立した岩だが、人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない状態であり、島とはならない。
おまえの言葉を借りて言うなら、岩と島の違いについて国際法に書かれていない現状であるから、沖ノ鳥島は島であると認識してよい。
現実に国際的に沖ノ鳥島は領土領海EEZを有する「島」として認識されている。
922 名前: マスク剥ぎ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:38:29.24 ID:l4avzf0i0.net
>>917
>プレートと繋がってるとどうして島になるの?
地質学的に岩と島を区別するのは海底から独立しているか、繋がっているかの違いしかないだろ。
繋がっていなければ「岩」繋がって一体化(自然に形成された)しているなら「島」これは個人の理解能力に依存してる話だ。
つまりバカでは理解し得ない。それくらい普通に理解できる水準以上だけが議論できる話。
255 名前: トラースキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 14:59:43.25 ID:OjfubkL50.net
孔明、法正、楽毅、張良、韓信、孟子、郭嘉、姜子牙等々偏っているが、
この人たちの末裔が今の共産党なのか、中華民国なのか?
ショックで辛い
我が日本の偉人より憧れていたのに、馬鹿ばかりだったとは・・・・
悲しすぎる・・・
この人たちの末裔が今の共産党なのか、中華民国なのか?
ショックで辛い
我が日本の偉人より憧れていたのに、馬鹿ばかりだったとは・・・・
悲しすぎる・・・
304 名前: 頭突き(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:21:36.86 ID:0uKyldPV0.net
米軍が12海里内に入ってないんだから何もしないのは当然だろ
318 名前: デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:27:04.81 ID:OQ+Kstw00.net
>>304
そりゃそうだ。「中国領海の12カイリ内」になんぞ入ってないもんwww
中国領海じゃないからだよ
340 名前: 中年'sリフト(鹿児島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:39:57.72 ID:l0yOIWoo0.net
やっとか
オバマにもチ○コ付いてたんだな
350 名前: 張り手(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 15:45:06.59 ID:Q3vTomBv0.net
これで中国ネットは止まるな
357 名前: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:49:22.45 ID:zlxm84Ym0.net
>>350
良かれ悪かれこういう時は国が一つになる時だよな。
中国という国が色んな意味で問われる状況になってる
ここまではっきりと強国から圧力を受けたのは初めてでしょ?
354 名前: フォーク攻撃(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 15:48:51.42 ID:z7Ot2t/50.net
まだ在特会とか無かった頃の話なんだけど、文春か何かに平和だなと皮肉られた中国大使館前走りぬけデモ(走るだけだから申請とかいらない)ってのがあって、今回の米軍のそれはまさにその腰抜けデモに等しい
ユーゴで中国がなめた真似したから大使館吹き飛ばしたったw(作戦立案者は米国内で暗●された)という時代のアメリカはもういない
455 名前: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 17:06:07.79 ID:RcN04KxC0.net
漢民族が奴隷の末裔クロンボ共なんぞに怖気づく訳ねーだろがよ 一アジア人として日本人として全面的に中国を熱烈支持するわ
464 名前: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 17:15:01.92 ID:RcN04KxC0.net
はぁ?世界の2割を占める漢民族を舐めとんのか 万里の長城を築いた始皇帝知らんのか
470 名前: ドラゴンスリーパー(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 17:18:57.79 ID:G1OaCnOs0.net
>>464
始皇帝w
思考停止の間違いだろwwwww
万里の長城も、北方民族に怯えたからこそ作った事を知っておけよwwww
710 名前: ナガタロックII(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:09:42.04 ID:pm1088EX0.net
>>470
地味にうまいやんけ
553 名前: 稲妻レッグラリアット(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 18:30:06.97 ID:5fVg8qUr0.net
お前らまったくわかっていない。
今回の件は、米国が完全敗北。
軍艦は事前通告なしに12海里入ってはいけないってルール。
だが、今回、本土で事前に入ることを発表しているし事前に記者会見で発言もしている。
つまり、事前の通知があったんだよ。
つまり、米国がビビッて入りますって言っているの!
これ完全に米国の負け!ヘタったの!
今回の件は、米国が完全敗北。
軍艦は事前通告なしに12海里入ってはいけないってルール。
だが、今回、本土で事前に入ることを発表しているし事前に記者会見で発言もしている。
つまり、事前の通知があったんだよ。
つまり、米国がビビッて入りますって言っているの!
これ完全に米国の負け!ヘタったの!
610 名前: レインメーカー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 19:35:43.24 ID:wLdlkb6f0.net
人工島つくるだけで領海になるからそれ連結させてけば日本も太平洋全部掌握できるんじゃねえの
730 名前: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:38:33.49 ID:B9HcfzRV0.net
実際のとこ、米が人工島●撃で破壊でもしないとこの海域チャイナの実効支配は揺るがないよね
軍事制裁しないんだったらチャイナの勝ち
864 名前: フライングニールキック(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 21:12:06.76 ID:9OgJcjY00.net
>>730
岩を埋め立てた滑走路だぜ
今すぐ破壊しなくても開戦時には一撃で終わるんだが^^
750 名前: ブラディサンデー(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:44:17.91 ID:CFNgkBuO0.net
腰抜けチャンコロw
753 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:49:07.74 ID:0p2bPRxH0.net
>>750
アメリカ相手じゃ腰も抜けるだろwww
歴史上アメリカと戦争したの日本だけなんだぞ!
869 名前: ミドルキック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 23:43:45.81 ID:YcZMrPJm0.net
まぁロシアの軍事専門家が中国海軍vs自衛隊が交戦したら、絶対自衛隊の勝利と言っているらしいが。
870 名前: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 23:55:16.38 ID:S7kuatPo0.net
>>869
んなわけないw
局地的な小競り合いならともかく、近代戦はミサイル攻撃ー空●ー地上戦、
同時進行でサイバー戦だよ
日本は攻撃型ミサイルも空母も持ってないんですが?
ハッカーも育ってないし、核もないし…
どうやって勝つのよ?(´;ω;`)
んなわけないw
局地的な小競り合いならともかく、近代戦はミサイル攻撃ー空●ー地上戦、
同時進行でサイバー戦だよ
日本は攻撃型ミサイルも空母も持ってないんですが?
ハッカーも育ってないし、核もないし…
どうやって勝つのよ?(´;ω;`)
876 名前: 32文ロケット砲(山梨県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 00:23:52.07 ID:T7TrYgSK0.net
>>870
互いに敵地上陸して制圧する軍備は保持してないから海上での戦闘がメインになる。
高性能な潜水艦と対艦ミサイル、イージス持ってる日本が圧倒的に有利。
核使われたら負けるけどな。
878 名前: 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 00:28:20.28 ID:1Kge7TaR0.net
>>876
あと5年で中国は空母4隻持つし日本に照準合わせたミサイルだけで百基あるんですがそれは…
923 名前: 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:41:43.05 ID:8+JWrT3n0.net
政治的に日本の主張を黙認している
が実際のところだろ
漁業権や資源でありがたい話だけど
928 名前: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:17:19.12 ID:Y7BzecRV0.net
>>921
だからグレーなんだろ。
ロッコールと沖ノ鳥島は国際法上は同じ立場だ。
プレート云々の記述が無いんだから。
国際的に島と認識されているのはその通り。
最初に俺が言った通りにな。
>>922
どうして、そんなにバカなの?
プレート云々が国際法上、何の意味があるか聞いているのに何一つ根拠を示さないなら何の意味もない。
>>923
そう。
正にその通り。
929 名前: マスク剥ぎ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:27:49.06 ID:l4avzf0i0.net
>>928
同じ立場ではない。岩と島では立場が違う。これが理解できないのはある一定以下の知能だとしか言えない。
言うまでもないことを理解しないというのは、そもそも議論のテーブルにつく事さえも出来ないよ。この件を語る資格は無い。
930 名前: ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:38:50.53 ID:Y7BzecRV0.net
>>929
だからその岩と島の違いが国際法に書かれていないの。わかる?
プレート云々も書かれていないの。
だからロックオールと沖ノ鳥島は同じ立場なんだよ。
違うというなら国際法上の立場の違いを述べたまえ。