http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441512920/
1 名前: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 13:15:20.19 ID:DbJuL3uq0.net BE:273822876-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kukkuru01.gif
コンビニコーヒー、ブルーボトルコーヒーなどの新勢力が台頭しているが、実は缶コーヒーは市場も人気も
圧倒的に高い。缶コーヒーが圧倒的に支持されるのは驚くべき理由があったのだ。
日本は世界第4位のコーヒー消費国であり、本場イタリアやフランスの人々よりもコーヒーを飲んでいるのだ。
また海外ではほぼ見かけない缶コーヒーという独自の形態をもった商品が人気であり、缶コーヒーの形と味は
「クールジャパン」の一角を担っているのは周知の事実。
缶コーヒーの市場規模は7000億円であり、対してコンビニコーヒーは1756億円と圧倒的だ。
たしかにここ数年で一気に勢力を伸ばしたとはいえ、まだまだだ。
しかも昨年からはプレミアム缶コーヒーという高レベル商品が登場、コンビニコーヒーを再び引き離す結果に。
「缶コーヒー、実は圧倒的にイメージがいい。大手飲料メーカーがとったアンケートでも、
コンビニコーヒーを飲んでいるおっさんより、缶コーヒーを飲んでいるおっさんの方がかっこいいという、
しょうもないデータもある(笑)。日本人の脳裏には、缶コーヒー=渋くてかっこいいという印象が
あるようです」(飲料メーカー開発部社員)
http://mogumogunews.com/wp-content/uploads/2015/09/a.png

http://mogumogunews.com/2015/08/topic_12346/
4 名前: ドラゴンスクリュー(宮城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:18:23.91 ID:JjOHyPPS0.net
缶のブラックの不味さは異常
428 名前: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 16:59:53.51 ID:R3hkWewf0.net
>>4
ダイドーの樽の形のブラック美味しいよ!
6 名前: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:18:54.06 ID:SNqmWWpE0.net
>コンビニコーヒーを飲んでいるおっさんより、缶コーヒーを飲んでいるおっさんの方がかっこいいという、
>しょうもないデータもある(笑)。日本人の脳裏には、缶コーヒー=渋くてかっこいいという印象が
>あるようです」(飲料メーカー開発部社員)
ねーよ
缶コーヒーは肉体系労働者、コンビニコーヒーは事務系労働者のイメージ
事務系のほうがイメージいいわ
24 名前: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 13:23:43.21 ID:1GyUeA430.net
コンビニコーヒーって本当に売れてるの?
近所で買ってる奴見たことないし俺もまったく興味ないんだが…
28 名前: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 13:25:48.97 ID:cajE+y+q0.net
缶コーヒーは無駄に添加物いれすぎてピリピリするから嫌い
32 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:26:22.19 ID:90X65BnY0.net
ジョージアがマズすぎる
44 名前: 膝十字固め(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 13:29:28.58 ID:719kmvoQO.net
セブンのコーヒー
香りは良いんだが、味薄すぎ
量を減らして良いから濃いのが飲みたい
エスプレッソマシンを置いてくれ
香りは良いんだが、味薄すぎ
量を減らして良いから濃いのが飲みたい
エスプレッソマシンを置いてくれ
342 名前: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 15:50:28.28 ID:XW+UD7rY0.net
>>44
紙ドリップだからね
セブン ミニストップは
エスプレッソはローソンファミマ
エスプレッソは清掃がシビアなのと
くっそ苦いのと
しかしローソンのは買うのためらうな…
753 名前: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 09:19:14.75 ID:/Vvim9II0.net
>>44
以前セブンバイトしてたが、濃いめがいいなら氷を三割くらい減らせばいい
空いてる時ならレジで「ロゴマークくらいまで氷捨ててくれ」っていえばやってくれるよ
たまにそういう人いるし
56 名前: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:32:11.71 ID:e3/oBx4R0.net
コンビニのコーヒーは都度都度豆をひいてるんだろ?
味で缶コーヒーが勝てるわけがない。
113 名前: 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 13:56:27.73 ID:E5Z8qc2X0.net
>>56
水が不味い
103 名前: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:52:10.96 ID:q6SXYyLs0.net
コンビニコーヒーって手間に対する結果がアンバランスすぎ
ジョボジョボ入れたってそんなにうまいもんじゃないし、手間を
楽しむにはコンビニレジ横では味気無さ過ぎる
結局ちょっとオサレなイメージで勘違いした奴がありがたがってる
だけ
106 名前: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:54:11.42 ID:7zlt+i+60.net
>>103
じゃあ何を飲めと?
111 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 13:55:28.40 ID:+qta8g8L0.net
セブン>>ファミマ>ローソン=ミニストップ>>>サークルKサンクス
360 名前: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 15:57:41.53 ID:XW+UD7rY0.net
>>111
は馬鹿
セブン ミニストップ 挽きたて紙ドリップ
ローソン ファミマ 挽きたて金属フィルターエスプレッソ 一部ローソン 挽きたて紙ドリップ
サークルKサンクス 粉入りポーションの紙ドリップ
365 名前: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 16:02:09.78 ID:+4nOovVb0.net
>>360
サークルKサンクスはポーション使う小型機から
フルオートのドリップマシンに入れ替えてるぜ
156 名前: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 14:17:11.40 ID:OAKg2/4x0.net
コンビニコーヒーに駆逐されるよなぁそりゃあの不味さじゃ
特にブラックはコーヒーと呼んでいいのか迷うレベル
砂糖入りは、キャラメルを水で溶かして少し苦くした謎の液体だし
175 名前: サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 14:29:17.35 ID:OAKg2/4x0.net
350cc入りや500cc入りのブラック缶ってできんの?
それやれば多少はコンビニコーヒーに対抗できると思うぞ。
量的な需要は確実にあるんだからさ。
500cc入りなら、そのまま水筒に移せば一日保つし。
177 名前: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 14:30:22.49 ID:RZp5EW2l0.net
>>175
ボトル缶のやつあるじゃん
184 名前: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 14:34:03.07 ID:pMjlOCQr0.net
コンビニコーヒーって少しは気になってるんだが、一度も飲んだことない
だいたいどこで飲むんだよ。店先に突っ立って飲むの?
249 名前: フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 15:10:03.88 ID:+4nOovVb0.net
ボトル缶にして無理やり香りつけてるブラックもあかんわ
253 名前: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 15:11:51.55 ID:3eVm3XCq0.net
>>249
あれ系飲んだあとのオシッコの匂いがすごい
香料そのままでてるんだろな
285 名前: 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 15:31:47.48 ID:HE3Qyu/m0.net
コンビにコーヒーより缶コーヒーの方が良い豆使ってる事実を知らん人結構多い
306 名前: デンジャラスバックドロップ(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 15:37:29.64 ID:XaP97Mqn0.net
ブラックの缶コーヒー不味い言ってるやつ何飲んでるの?
昔のより全然美味いじゃん
314 名前: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 15:41:12.94 ID:B88BrD+J0.net
ローソンは店員が淹れるのを止めれんのかね
コーヒー頼む度にレジが空くから申し訳なくて頼めんのだよ
359 名前: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 15:57:05.87 ID:NmKCqK9g0.net
伊藤園(タリーズ含む) > ダイドー > JT > アサヒ > サントリー > コカ・コーラ > ポッカ・サッポロ > キリン > ネッスル > ヤクルト > サンガリア
388 名前: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 16:16:57.16 ID:XW+UD7rY0.net
ブラック以外を飲むやつに言いたいのは
お前ら緑茶に砂糖入れて飲むのか?
488 名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 18:55:25.23 ID:C44oeLfN0.net
缶コーヒー製造の仕事してたけどコンビニコーヒーがでたころから本当にヒマになってワロタ
501 名前: 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 19:01:25.17 ID:irC8avgA0.net
>>488
ダイドー乙
508 名前: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 19:03:38.84 ID:eg96Vhy00.net
缶コーヒーの微糖ってどこが微糖なんだろ
思いっきり甘いんだけど
511 名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 19:05:01.15 ID:C44oeLfN0.net
>>508
明らかに砂糖の量が違う。
513 名前: 不知火(群馬県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 19:06:46.99 ID:eulYKzoP0.net
並ぶの面倒だからいつも缶だ
セブンカフェ不味くはないけど薄くない?
556 名前: ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 20:03:56.30 ID:Zr/wQ1Yr0.net
>>513
あれはホットボタン押したらダメ
アイスボタン押すと量は少ないが濃いの出てくる
559 名前: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 20:15:07.39 ID:jCR2orRf0.net
>>556
知らなかった!ありがとうございます。
586 名前: スターダストプレス(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 21:37:35.18 ID:JZTLK9uy0.net
>>559
ただホット用とアイス用じゃ、豆も煎り具合も違うだろけどね
604 名前: 頭突き(山梨県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 22:30:10.78 ID:JFW931y+0.net
>>586
レジの姉ちゃんが普通に上から豆補充していたぞ
521 名前: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 19:14:33.44 ID:E5HMd4Sp0.net
クソまずい缶コーヒーなんか開発するのをやめて、
豆から挽いて蓋付き紙コップに入れるタイプのコーヒー自販機の高速化・味の改良に
取り組んだほうが良いと思う。
524 名前: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 19:19:05.84 ID:AIiU/az90.net
>>521
PAとかによくある内部が映像で映る販売機すげえよな
527 名前: ショルダーアームブリーカー(香川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 19:21:13.91 ID:Uw4VQr1F0.net
>>524
写ってねぇよ
同じ映像流してるだけだw
553 名前: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/06(日) 20:00:36.12 ID:eg96Vhy00.net
砂糖なしミルク有りの缶コーヒー無いなあ
あったら買うのに
562 名前: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 20:35:15.90 ID:7jDwBZY00.net
缶のブラックこぼすととにかく臭い
何入れたらあんな臭くなるんだ?
三ヶ月前に車のなかでこぼしていまだに臭いんだけど
566 名前: 断崖式ニードロップ(京都府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/06(日) 20:42:58.98 ID:R8HSsozK0.net
真夜中のSA。
俺は車にもたれかかってしおれたタバコを取り出した。
ジッポに火をつける。
カシャ、シュボッ、カチン。
缶コーヒーを飲み、タバコをくゆらせる。
ふー( ゚Д゚)y─┛~~
この瞬間だけは俺もハードボイルドの主人公。
662 名前: メンマ(茨城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 00:03:02.05 ID:m9rrAb1S0.net
http://i.imgur.com/g9yQTjO.jpg

803 名前: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:21:19.36 ID:Ddx0RUFN0.net
>>1
コンビニコーヒーだろうと缶コーヒーだろうと構わんが、無糖を好むのは味障。これマメな。
827 名前: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 19:56:49.60 ID:siT69vdL0.net
缶コーヒーが何で不味い不味い言われてるのか分からん
コンビニコーヒーは飲んだことないから知らんが
少なくとも自分で作るインスタントコーヒー、レギュラーコーヒーよりは普通に旨いでしょ
841 名前: 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 23:32:54.00 ID:m0M/MdZg0.net
コンビニコーヒー味落ちてない?
雑味が増えたような気がして飲んでない