http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432543734/
1 名前: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/[転 載 禁 止] 投稿日:2015/05/25(月) 17:48:54.54 ID:+3kS2P7v0●.net BE:184283486-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_matanki02.gif
ソース: http://www.gamer.ne.jp/news/201505250008/
「JAGMO - 伝説の戦闘組曲 -」FFシリーズ楽曲より「ビッグブリッヂの死闘」「ゴルベーザ四天王とのバトル」「妖星乱
JAGMOは、7月11日・12日に開催するフルオーケストラプロジェクト公演「JAGMO - 伝説の戦闘組曲 -」の追加楽曲を発表した。
追加発表された曲目は、「FINAL FANTASY」シリーズより「ビッグブリッヂの死闘」「ゴルベーザ四天王とのバトル」「妖星乱舞」の計3曲。
公演ではこのほか、人気投票で決定された「MOTHER」「聖剣伝説」シリーズを加えた、全7ゲームタイトルの楽曲が演奏される予定だ。
追加プログラム(7月11日昼公演演奏)
7月11日昼公演
FINA FANTASY V「ビッグブリッヂの死闘」
7月11日夜公演
FINA FANTASY IV「ゴルベーザ四天王とのバトル」
7月12日昼公演
FINA FANTASY VI「妖星乱舞」
10 名前: ストレッチプラム(富山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 17:54:57.54 ID:PE9v22OA0.net
FF8の音楽好きだった
それ以降は特に思い入れない
それ以降は特に思い入れない
59 名前: フルネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 18:14:44.54 ID:OozP0+NZ0.net
>>10
フィッシャーマンズワーフがいいな
8だと
296 名前: パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 20:51:57.31 ID:Q4fKrY8O0.net
>>10
The man with the Machin gunが好き
37 名前: アンクルホールド(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 18:04:59.08 ID:M5mNOLNT0.net
仲間を求めて
49 名前: 16文キック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 18:09:38.95 ID:il8y3Ra00.net
これ
63 名前: 目潰し(新潟県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 18:16:33.08 ID:aH09BOvu0.net
2の宝箱のボスもいい
74 名前: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 18:25:07.25 ID:+3kS2P7v0.net
FF1はやっぱりこれ
108 名前: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 18:46:05.21 ID:kSI6iTL+0.net
FF2のED
悠久の風
FF4の地底世界
トロイア城
FF4のED
未知なる世界
FF5の決戦
147 名前: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:08:09.98 ID:X9OogIfl0.net
ていうか
7以降はゲーム音楽って括りじゃなかろ
普通の音源なんだし
7以降はゲーム音楽って括りじゃなかろ
普通の音源なんだし
151 名前: 張り手(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:10:17.72 ID:SjnZ3DVR0.net
>>147
PS2までは一部の生録以外チップで鳴らしてるんじゃねーの?
PS2までは一部の生録以外チップで鳴らしてるんじゃねーの?
161 名前: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:15:52.75 ID:X9OogIfl0.net
>>151
サンプリング音源だろ
一緒一緒
サンプリング音源だろ
一緒一緒
164 名前: 張り手(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:17:02.91 ID:SjnZ3DVR0.net
>>161
サンプリングでもゲーム音楽だろJK
サンプリングでもゲーム音楽だろJK
174 名前: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:22:59.55 ID:X9OogIfl0.net
>>164
まあ「ゲームに使われてた音楽」って意味では間違ってないが。
176 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:23:31.36 ID:DyZq7IZQ0.net
>>174
それがゲーム音楽じゃね
197 名前: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:37:56.61 ID:X9OogIfl0.net
>>164 >>176
6(SFC)までは「限られた音源でできるだけ表現すべく試行錯誤」
7(PS)以降は「音源は十分。ギターやシンセで普通に作曲」
植松自身も明確に線を引いてるわけで。
週刊ファミ通 1997年2/28号より
植松「サウンドに関していえば、プレイステーション本体の性能で十分と思ったからです。
高音と低音の伸びもスーパーファミコンよりありますし、音数が8音だったのが、
プレイステーションでは24音使えますしね。」
植松「基本的にキーボードとギターを使って、ゲームのシナリオを読みながら
作曲しています。でも、今回は曲数が多くて時間がなかったんであんまり
悩まなかったですね。なにしろ、100曲以上ありましたから。
作曲して、打ち込んでみてダメだったら、作り直す。その繰り返しって感じで。」
198 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:39:29.44 ID:DyZq7IZQ0.net
>>197
それはノビヨの考えであってゲーム音楽の定義じゃないだろ・・・
166 名前: 河津掛け(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:18:38.48 ID:QjCV/2/A0.net
更に戦うものたち
173 名前: スパイダージャーマン(広島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:22:44.43 ID:sDQ21ZiW0.net
20年〜25年前位に友達から借りて聞いたファイファンのCD、また聴きたい。
FFの曲をベースに歌声が入ってたんだけど、探しても出てこない。
確か黒っぽいジャケットで2枚か3枚入りだった記憶。
誰か頼む。
221 名前: ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 19:52:48.66 ID:X9OogIfl0.net
>>173
生声っつったら、
ff4のceltic moonかね
259 名前: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 20:19:58.35 ID:UM9wOa4i0.net
FFの音楽って7以降も全部植松さん作曲のみ?
269 名前: ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 20:22:50.09 ID:mhOTlMVS0.net
>>259
9までは純粋に植松オンリー
10で浜渦とかが半分くらい入る
11以降は植松がスクエニやめた
12は崎元が中心
だったかと
279 名前: 目潰し(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 20:33:09.70 ID:UM9wOa4i0.net
>>269
サンクス。
1〜9までの曲って、著作権は植松さんにあるのかな?
313 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 21:05:24.81 ID:M1jav7V+0.net
6の中ボスの曲かな
何ていう曲名なの?
348 名前: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 21:25:43.45 ID:gAIIi3+t0.net
FF7のメインテーマやろなぁ…
名曲揃いなのはFF11
ロンフォール、グスタベルグとかだいすき
355 名前: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 21:29:57.67 ID:ph4PUuPx0.net
>>348
ロンフォールはいいな
元サンドリア出身のエルメス使いなのでよくわかる
351 名前: 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 21:27:18.65 ID:MlafCtJy0.net
7のラスボスで変なコーラス入ってるのを初めて聞いた時はちょっと笑ったw
416 名前: 雪崩式ブレーンバスター(栃木県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 22:31:40.04 ID:aIylpC4q0.net
これって本編では使われてないよね?
431 名前: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/25(月) 22:46:57.98 ID:iWDNSV0d0.net
月の明り
480 名前: フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/25(月) 23:43:06.23 ID:kawi0frl0.net
12はなんかないのかよw
543 名前: ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 02:28:05.65 ID:eZUynKBa0.net
ドーガとウネのテーマ
何度聴いてもいいわ・・
https://youtu.be/I4r4pWrs-2E?list=PLBA31CF151D001E47&t=191