http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429777795/
1 名前: トペ スイシーダ(アメリカ合衆国)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 17:29:55.12 ID:groxnye/0.net BE:755456936-2BP(2000)
sssp://img.2ch.net/premium/3564719.gif
--松本孝弘(B'z)
『俺が思うにはポップスってのはやっぱり売れないとダメだと思うんだよ。売れないっていうのは曲が悪いんだと思う。うん。
もちろんヒットするって事には色々な要因はあるけどさ、どんなにプロモーション打っても、曲が良くないと絶対に売れないね。
もちろんいい曲なのに売れないって曲もある。でもそれは作り手側のエゴなんだと思うよ。
--稲葉浩志(B'z)
『こういう仕事をしてる人たちはみんなエゴの塊なんですよね(笑)。それがなくちゃやってけない。でもだからって他人を貶す人がいるでしょう?
「俺たちの曲の方が素晴らしいのに世間はわかっていない」とか。ああいうのは惨めですよね。
そりゃ胸の内にはみんな持ってると思うけどそれを高らかに言っちゃうあたりは(笑)。カッコ悪いと思います。誰とは言わないけど』
--松本孝弘(B'z)
『だからB'zを商業音楽だの歌謡曲だの批判して、立派な事を言ったような顔している人もいるけどCDとして出してるんだから、その人たちも商業音楽なんですよ。
どこが違うの?っていいたいね。同じでしょ?ってね。あと、僕たちは歌謡曲をカッコ悪いものとしては捉えていないからね。
日本で生まれて日本で育ってきたんだから、そこにそういう要素があるのは当たり前。むしろそれを幸せだと思うんですよ、僕らは。』
2 名前: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 17:30:16.48 ID:fuU/QXDN0.net
オレンジレンジかな?
23 名前: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 17:42:18.84 ID:B4ybsgct0.net
>>2
オレンジレンジってバイエルのアルペジオみたいなメロディーしかかけないやつだろ?さすがに他人の音楽あれこれ
いうレベルじゃない
4 名前: ドラゴンスリーパー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 17:31:14.03 ID:3S7CaWVu0.net
100理ある
8 名前: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 17:31:39.71 ID:cscz8aSu0.net
そしてーかーがやーく↓
9 名前: ハイキック(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 17:32:06.22 ID:P8lRSFLP0.net
アーティストが理屈を語り出したら終わり
30 名前: ナガタロックII(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 17:46:01.44 ID:6MoEQl7U0.net
>>9
ただの音楽やってる芸人をアーティストとか言い出したら終わり
せめてシンガーかミュージシャンと呼ぶべき
91 名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:12:59.76 ID:yMGCQjux0.net
ビーイング系ってどの歌手も二番煎じだよな
そこそこ売れてるのが多いし商売うまいんだな
351 名前: 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 00:55:24.35 ID:gpny5alf0.net
>>91
全然売れてない
352 名前: エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/24(金) 00:58:09.38 ID:1NvO53580.net
>>351
90年代の話だろカス
354 名前: ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 01:00:11.64 ID:fZDYv56O0.net
>>352
21世紀にビーイング系なんかいねえだろw
化石どころか産廃にもならん
109 名前: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:22:31.03 ID:yMGCQjux0.net
こんな一覧があった面白いなw
倉木麻衣→宇多田ヒカルのパクリ
愛内里菜→浜崎あゆみのパクリ
TUBE→ サザンのパクリ
B'z →初期はTMネットワークのパクリ
楽曲のパクリはエアロスミスはじめ数知れず。
WANDS→B'zのパクリ。(自社パクリ)
T-BOLAN →BOOWYのパクリ
ガーネットクロウ →エヴリシングバットザガール のパクリ
岸本早未 →玉置成実とBoAのパクリ
吉田知加→椎名林檎のパクリ
DIMENSION→T-SQUAREのパクリ
マーブルトーン→レベッカのパクリ
三原順子→山口百恵のパクリ
秋元奈緒美→阿川泰子のパクリ
FIELD OF VIEはDEENとビートルズのパクリ
doaはイーグルス、CSN&Yのパクリ
倉木麻衣→宇多田ヒカルのパクリ
愛内里菜→浜崎あゆみのパクリ
TUBE→ サザンのパクリ
B'z →初期はTMネットワークのパクリ
楽曲のパクリはエアロスミスはじめ数知れず。
WANDS→B'zのパクリ。(自社パクリ)
T-BOLAN →BOOWYのパクリ
ガーネットクロウ →エヴリシングバットザガール のパクリ
岸本早未 →玉置成実とBoAのパクリ
吉田知加→椎名林檎のパクリ
DIMENSION→T-SQUAREのパクリ
マーブルトーン→レベッカのパクリ
三原順子→山口百恵のパクリ
秋元奈緒美→阿川泰子のパクリ
FIELD OF VIEはDEENとビートルズのパクリ
doaはイーグルス、CSN&Yのパクリ
139 名前: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:52:16.21 ID:hAwEKqWb0.net
>>109
お前に言っても仕方ないが
Bzは洋楽パクリだろ
145 名前: アイアンクロー(山口県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 18:58:11.71 ID:qvbFhxzN0.net
>>139
え…初期はTMネットワークだぞ洋楽はもうちょい後
184 名前: フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 19:40:05.37 ID:aSdOR+E70.net
B'zはどう考えても稲葉でもってるよな
あのルックスと歌唱力と歌詞がないと
ここまで売れてないと思う
215 名前: 河津掛け(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 20:10:35.43 ID:1/3jgefO0.net
>>184
同意
ていうか、松本は黒子に徹して稲葉を前面に出していればもっと売れてた
MVの松本のギターシーン邪魔だもの
218 名前: ドラゴンスリーパー(四国地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 20:12:17.47 ID:bT7U1SHe0.net
>>215
わかるけど稲葉がソロで売れるとおもうか?
192 名前: キャプチュード(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 19:44:38.27 ID:Luv7pxbH0.net
マーティ・フリードマンが出てきて「J-POPは実は凄い!」と言い始めた時点で、ある一定の批判は
効力を失っちゃったよね
マーティ・フリードマンは、「B'zはパクリじゃない」とまで言ってるし
440 名前: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/24(金) 19:53:58.85 ID:PYCIM7BJ0.net
>>192
http://youtu.be/CnHAa_Q1-Ds
B'z 松本孝弘とマーティ・フリードマンのTM NETWORK CAROLのギタープレイの違い
220 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 20:15:45.63 ID:90h7q4lc0.net
https://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/8/b/8b0a7e6e.jpg
245 名前: 膝十字固め(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 20:46:15.27 ID:FRv8s7K00.net
B'zは商業音楽の前にコピーバンドだからな
洋楽の猿マネコミックバンドってイメージしかない
恥ずかしいバンドだよ
250 名前: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 20:51:07.44 ID:IYZnyIt80.net
>>245
個人的に一番「自分達のリスナーって洋楽聴かないんだよねー、そのお陰でウチのCD買ってもらえて滅茶苦茶有難い!」
みたいなB'zのナメた態度が透けて見えるのがアルバム「Loose」(1995年)収録の「Bad Communication 000-18」だな。
Bad Communicationは、ZEPの「Trampled Under Foot」からの酷似するレベルの引用(パクり)だが、初期ヴァージョン(89年)は
四つ打ちのダンスビートにギターサウンドを乗せた「電子ロック」風にして原曲(ZEP)のブルース調からかけ離れた感じにして
一見分かりにくくしてた(シングルとして出して皆に聴かれる事を意識したのだと思う)んだが、問題の95年のヴァージョンは
アルバム収録曲で大して一般に聴かれる危険性が無いのをいい事に、ブルース調にアレンジし、原曲のZEPにワザと似せました!
と言わんばかりに喧嘩売ってたからなw
256 名前: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 20:56:47.97 ID:VG3DXXtF0.net
Bz好きだけどこの意見はおかしい
売れていてもクソみたいな音楽はたくさんある
AKBやももクロ、ジャニーズ関係がそう
277 名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 21:31:18.79 ID:4635MRoI0.net
>>256
まさか、好きといいながらこれが存在しない捏造のインタビューだと気付かない愚かな人間がいるのか。
私は危惧している。
浜崎あゆみは障害者に暴言を吐いたという不名誉な流言飛語により支持を落とした。
そのせいでいまや、2chには「それはデマだ」と諫めるファンもない。
繰り返し現れるこの捏造インタビューが
B'zにとっての「障害者に暴言デマ」にならないことを祈る。
264 名前: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/23(木) 21:04:49.40 ID:35XK+yzq0.net
お金払ってラリーカールトンと組んでもらってグラミー賞だもんねw
ブルーノートでのライブ映像みたけどラリーのアドリブについていけずバッキングに徹しwww
顔面キャナリーイエローwww
281 名前: サッカーボールキック(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 21:43:04.07 ID:IYZnyIt80.net
>>264
元ガンズのスラッシュが多くの有名アーティスト(ファーギー、オボズーン、クリス・コーネル、Mシャドウズ、
イギー・ポップ、等)と1名につき1曲ずつとコラボしたアルバムがあって、B'zの稲葉も日本のアーティストと
して参加したんだけど、その稲葉とのコラボ曲、"日本盤のみボーナストラック"という情けない扱いだったからなぁ・・・
(要するに、日本盤を除いた世界標準盤では、稲葉の存在はただ一人場違いでしか無く、故にアルバムの収録
トラックから除外されているという厳しい現実)
B'zがグラミーやロックの殿堂で世界に認められてるとか本気で思っている人がいるなら、それってちょっと残念な人だよね。
286 名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 21:55:06.24 ID:4635MRoI0.net
このスレの>>1
は存在しない捏造のインタビューです。
>>281
スラッシュのアルバムを引き合いに出すのか、アレは稲葉の不出来がよく現れている
明らかに1曲だけ不出来なので国内版のみと言う扱いは当然
ヴァイのアルバムに参加した際は、ヴァイがその出来を気に入りボーナストラックではなく通常の収録曲とした。
324 名前: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 23:06:08.57 ID:3HcZN0QN0.net
ID:4635MRoI0
コイツはなんでこんなに必死なんだ?
ここに書き込んでる連中はB'zの曲なんぞマトモに取り合ってないヤツばかりだぞ
328 名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 23:13:26.15 ID:4635MRoI0.net
>>324
このスレの>>1
は存在しない捏造のインタビューです。
ということをアッピルするために書き込んでいる
ついでに他の人にレスもしている。
340 名前: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/23(木) 23:32:01.84 ID:4635MRoI0.net
このスレの>>1
は存在しない捏造のインタビューです。
>>336
メタルファンの観点からするとB'zは演奏技術の面で申し分ない
素晴らしく良質なポップスだ
この演奏技術の面が日本の大衆音楽には足りない
453 名前: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/24(金) 22:55:28.22 ID:5NG5TT1+0.net
商業ポップスとして成功してんだから開き直ればいいのにね
楽曲もそうだけど発言も洋楽コンプレックス丸出しになるとみっともない
470 名前: リキラリアット(富山県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:56:17.73 ID:nxpX626b0.net
松本が毎日スケール練習欠かさないタイプだってのはわかるわ
ぜったいメトロノームで裏拍とか裏裏でカットする練習もしてる