http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1477125436/ 
 
1 名前: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [JP][] 投稿日:2016/10/22(土) 17:37:16.97 ID:G5rMD5We0.net BE:228348493-PLT(16000) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif  
  最新デイリーランキング  
  [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]  
   *1 *72638 君の名は。  
   *2 *24749 スター・トレック BEYOND  
   *3 *23644 金メダル男  
   *4 *19779 何者  
   *5 *15026 ジェイソン・ボーン  
   *6 *14626 闇金ウシジマくん ザ・ファイ…  
   *7 *14237 HiGH&LOW THE R…  
   *8 *11242 映画 聲の形  
   *9 **6058 ハドソン川の奇跡  
   10 **5201 グッドモーニングショー  
  [2016/10/22 17:20 更新]  
   
  前週同時刻ランキング  
  [順位] [販売数] [映画作品タイトル名]  
   *1 *59599 君の名は。  
   *2 *26429 何者  
   *3 *20745 ジェイソン・ボーン  
   *4 *17743 HiGH&LOW THE R…  
   *5 *13269 映画 聲の形  
   *6 **7864 GANTZ:O ガンツ:オー  
   *7 **7705 グッドモーニングショー  
   *8 **7497 THE IDOLM@STER…  
   *9 **7493 ハドソン川の奇跡  
   10 **4977 永い言い訳  
  [2016/10/15 17:20 時点]  
 
 
 
11 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:44:07.61 ID:DChwnE1f0.net 
  内容よりも話題性が全て  
  これぞ思考停止日本人のあるべき姿  
 
35 名前: ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:02:27.15 ID:QJngDLA30.net 
  >>11  
  見る前に内容なんてわからないんだから  
  話題性が全てで当然だろ  
  猿真似でアニメに力入れてるのにヒット作出ないチョンの妬み?  
 
41 名前: エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/ [DE][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:05:54.90 ID:tlG6BP9v0.net 
  >>11  
  チョンモメンっぽい  
 
42 名前: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [RU][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:06:24.95 ID:XWq91cox0.net 
  >>11  
  でもお前在日じゃん  
 
49 名前: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:12:19.82 ID:lklKijlZ0.net 
  >>11  
  ドラえもんとかピカチュウとかパクるの止めてくれない?朝鮮土人  
 
275 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/ [CN][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:23:53.59 ID:DChwnE1f0.net 
  >>35  
  >>41  
  >>49  
  >>42  
  お前らみたいに何も考えずにレッテル貼れば大勝利だもんな  
  どっちがチョンなんだか  
  水も人も低きに流れる  
  一度楽な思考停止という流れが出来てしまえばもうそれを止める術は無い  
 
20 名前: アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 17:50:15.45 ID:unGv+bLN0.net 
  ぶっちゃけ謎の大ヒットだよね。  
  作品単体としてはそこまでの名作じゃないし  
 
24 名前: パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/ [EU][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:53:11.57 ID:AIq8Tv2O0.net 
  >>20  
  ジブリが作ってこないからなー、あとエヴァも  
  穴が空いたんだろ、と予想  
 
30 名前: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:57:09.99 ID:OQYcLA2Y0.net 
  ライバルがクソすぎる  
  電通の陰謀を感じる  
 
51 名前: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:14:36.80 ID:lklKijlZ0.net 
  >>30  
  それは間違いなくあるだろうね  
  この間、過労死で亡くなった方が「君の名は。」関係の仕事をしてたってもの引っ掛かるけどね。  
 
57 名前: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:19:09.11 ID:leFv0DGv0.net 
  >>51  
  電通と博報堂関わってないのになにやってたんだ?  
 
60 名前: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:19:51.28 ID:JE+2zzTy0.net 
  >>51  
  これの代理店は電通じゃないぞ?  
 
80 名前: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:36:53.81 ID:lklKijlZ0.net 
  >>60  
  だからそこだよ  
  関わってないんじゃなくて、関われ無かったのはなぜ?  
  ってそこだよ。  
 
153 名前: ニールキック(沖縄県)@\(^o^)/ [KR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:54:15.39 ID:lSqoAM0S0.net 
  >>60  
  電通は東宝の大株主  
  東宝が儲かれば電通も儲かる  
  ついでにステマの温床ツイッタージャパンの筆頭株主も電通  
  はい論破  
 
231 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:56:07.31 ID:j84CsNHC0.net 
  >>153  
  株の配当<広告費で意味無し  
   
  はい論破www  
 
250 名前: ニールキック(沖縄県)@\(^o^)/ [KR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:05:53.86 ID:lSqoAM0S0.net 
  >>231  
  数字は?  
  ていうか電通が勝手に自腹で宣伝するとか思ってんの?  
 
255 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:08:06.00 ID:j84CsNHC0.net 
  >>250  
  JR東日本企画なのに、電通がやってると思ってるんだろ?  
 
268 名前: ニールキック(沖縄県)@\(^o^)/ [KR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:18:37.96 ID:lSqoAM0S0.net 
  >>255  
  東宝に擦り寄って来た方と東宝が擦り寄って行く方の違い  
  製作委員会に金を出す方と製作委員会から金を貰う方の違いだ  
 
305 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:36:50.73 ID:j84CsNHC0.net 
  >>268  
  製作委員会に電通入ってんの?  
 
311 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:39:17.41 ID:q91EITM30.net 
  >>305  
  「ジェイアール東日本企画」の名前がそこにあった。東宝、KADOKAWA、  
  アミューズ、ローソンHMVエンタテイメントなどとともにこの映画の製作委員会に名を連ねている。  
 
317 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:40:36.24 ID:j84CsNHC0.net 
  >>311  
  なんで、こじらせは電通なんて言っちゃうんだろうな?  
  不思議だわ。  
 
325 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:42:35.30 ID:q91EITM30.net 
  >>317  
  電通博報堂が圧倒的な力があって、実際にテレビ主導の時代ではそうだったんだよ  
  ジブリ作品は長年博報堂がやって来たけど、途中から電通とのツートップ体制になったな  
   
  君縄も聲の形もそういうケツ持ちも無いのにこれだもんな  
 
32 名前: ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:58:37.72 ID:qfQYrz9u0.net 
  これが本当のヒットなんだよな  
  最近は広告会社、TV局が組んでこれをヒットさせるって無理矢理な感じの作品が多かった  
  しかし君の名は。大して事前宣伝もなく気がついたら売れてたって感じ  
  制作陣自体がこれほどのヒットを想定してなかったって言うくらいのね  
 
237 名前: エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/ [SK][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:57:58.67 ID:YubFcclM0.net 
  >>32  
  普通に大手の広告代理店がやってますけど  
  電通と博報堂だけが広告代理店と思ってる馬鹿多すぎ  
 
38 名前: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/ [ニダ][] 投稿日:2016/10/22(土) 18:04:57.09 ID:IC/8dvnV0.net 
  リア充の若者には人気かも知れんが俺ら陰キャ2ちゃんねらーには圧倒的不評なんだが?  
 
64 名前: キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ][] 投稿日:2016/10/22(土) 18:23:39.17 ID:TX+kmeUu0.net 
  俺ラッドウィンプスだけどなんか質問ある?  
 
73 名前: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:30:04.83 ID:of66m9IT0.net 
  正直俺も少し気になりだした  
  別に今までも意地になって見なかった訳じゃないんだけど  
  でもピコ太郎とかいうのは見ない  
 
140 名前: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:42:19.53 ID:3m5aDX5+0.net 
  >>73  
  たぶんお前はこの先いつかこの作品を見ることになるだろうし、その時きっと映画館で見ておけばよかったと後悔すると思うよ  
  だから悪いことは言わないから今見に行っとけ  
  気に入る気に入らないは人それぞれだけど、ここまで映像とストーリーと音楽がシンクロした映画体験はなかなか味わえないから  
 
147 名前: ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [HR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:48:05.91 ID:S/Gem4to0.net 
  >>140  
  > その時きっと映画館で見ておけばよかったと後悔すると思うよ  
  俺もそれ人に言いまくってんだけどなあ、見に行かねえんだよ  
  「ブルレイを大画面で見るからいい」ってさw  
  見た時映画館で観たかったって思う奴多いと思うけどなあ  
 
169 名前: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:09:23.97 ID:3m5aDX5+0.net 
  >>147  
  単に映像が綺麗とかそんなんじゃないんだよなぁ  
  ここぞというタイミングでバチッとイントロが流れて映像もそれに合わせて流れて歌詞の出だしがおおっ!みたいな  
  ある意味体験型の映画なんだよな  
 
90 名前: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:43:27.15 ID:A43DnaSU0.net 
  シンゴジラももっと公開前から宣伝しておけば良かったのに。  
 
96 名前: デンジャラスバックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:47:02.36 ID:W8Um4Y8+0.net 
  内容いまいちでも映像と人気バンド主題歌だけで人気でるもんやな  
 
99 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:50:53.14 ID:mR4DOHUr0.net 
  つまらない子供だましアニメ  
 
478 名前: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ [RU][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:27:26.27 ID:lmJw3itF0.net 
  >>99  
  大人がいっぱい騙されてるんだがw  
 
154 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [CN][] 投稿日:2016/10/22(土) 19:54:27.18 ID:C1WttScU0.net 
  同じ人間が何回も観てるんだろ?  
  AKB商法と大して変わらん  
 
155 名前: ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/ [JP][] 投稿日:2016/10/22(土) 19:57:00.74 ID:gX/+o3WZ0.net 
  >>154  
  その程度じゃ50億もいかないよ  
  100億超えるものは普段映画に来ない奴らも来るレベルばっか  
 
159 名前: キャプチュード(茸)@\(^o^)/ [CN][] 投稿日:2016/10/22(土) 20:01:36.09 ID:C1WttScU0.net 
  >>155  
  信者はそうやってステマ効果を否定するよな  
  劇場で観た回数を信者同士で競いあったり、まるでカルト宗教だよ  
 
199 名前: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:29:29.40 ID:bqE28Arj0.net 
  >>159  
  ステマで100億超えるなら、全部の映画100億超えてるわwギャグで言ってるのか?  
 
180 名前: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [BE][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:15:33.24 ID:cXNeOL2C0.net 
  5年前の震災経験してる人には胸を打つものがあると思うわ。  
 
181 名前: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:16:24.37 ID:Rad6DHWS0.net 
  かなり早い時期から違法動画上がってたのにな  
  あれをスマホで見て、これはでかいスクリーンといい音響で見なきゃって映画館行った奴多そう  
  実際いい映画だしな  
 
185 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:21:37.15 ID:z0T7NQL40.net 
  >>181  
  よくディズニーの3Dアニメが幅きかせている時に受けたとおもうよ  
  まあ、ディズニーへの対抗心てのもあるかもな  
   
  でもディズニーが潰しにかからないのが不思議  
  もしかして出資しているところ同じなのかな  
 
207 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ [TW][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:37:26.55 ID:3uuIkYSS0.net 
  >>185  
  あの鮮やかで暖かい美術背景は  
  機械的な3DCGじゃ無理だしな  
   
  ディズニーやらピクサーのCG美術じゃ  
  新海背景美術には勝てないよ  
 
220 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 20:47:50.49 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>207  
  新海の背景ってすごい技術のように見えて  
  実は特定の撮り方したデジカメ写真と3Dソフトと動画編集ソフトだけでできるんだけどなあ・・・  
   
  他のアニメ業界の人はそっち方面の知識に疎いのかねえ・・・?  
 
224 名前: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ [JP][] 投稿日:2016/10/22(土) 20:51:04.96 ID:UTNm+wOY0.net 
  >>220  
  少しは頭使え  
  そんな簡単に出来るなら皆やるだろ  
  新海が出てきてから何年経ってると思ってるんだ  
 
240 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:00:09.35 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>224  
  だからアニメ業界の人が知識に疎いんだろ?  
   
  ネットで調べてみろよ  
  特定モードで撮った写真をイラスト風に変換するソフトもあるし  
  動画編集ソフトにもすでにその機能がある  
   
  変換後に細かい部分を修正して動画編集ソフトでライトとカメラのピント決めれば似たようなのできるよ  
   
  新海作品の空の独特の色合いがまさにそれで処理した画像の特徴が出てんのよ  
  カメラとCGと動画編集ソフトに詳しい奴ならすぐにわかるはず  
 
243 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:01:29.16 ID:z0T7NQL40.net 
  >>240  
  それってもしかしてソニーが関わっていたりするのか?  
 
246 名前: フライングニールキック(西日本)@\(^o^)/ [IR][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:02:57.64 ID:LOECI6Ez0.net 
  >>240  
  本当ならこれを理由にもっと叩かれてると思うんだが  
 
251 名前: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:06:02.10 ID:vjd0Awji0.net 
  >>240  
  なんでお前すら知ってることをアニメ業界の人が知らないと思えるのか  
 
252 名前: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ [JP][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:06:52.19 ID:UTNm+wOY0.net 
  >>240  
  そんなネットの知識すらないと思ってるとか  
  業界の人バカにしすぎだよ  
 
257 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:11:47.87 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>243  
  >>246  
  >>251  
  >>252  
  そんな攻撃的にこないでも・・・  
  その実写を画像処理したやつググって見つけたんで参考に  
   
  https://www.instruite.com//blog/wp-content/uploads/2011/06/Balcony_View1_HDR.jpg

 
   
  基本はこんな感じでこれに手を加えて色合い調整・ライティング・エフェクトや被写界深度の処理加えればさらに綺麗になる  
 
260 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:13:04.36 ID:j84CsNHC0.net 
  >>257  
  これHDRじゃん、全然違うわ。  
  感違いして損した。  
 
262 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:14:27.51 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>260  
  何が違うの?  
  新海は写真元にやってんだけど?  
   
  撮影部隊まで編成してんだから  
 
269 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:19:15.15 ID:j84CsNHC0.net 
  >>262  
  HDRは、High dynamic rangeの略  
  softとして、photomatixとかある。  
  最近のPhotoshop、lightroomでもできる。  
   
  複数の露光時間の異なる画像を合成するきちで、一定のレンジに幅広い輝度を圧縮する。  
   
  しかし、xy空間に合成時の歪みが出て、  
  ハロー効果をどうするかが課題になる。  
 
263 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:14:38.54 ID:j84CsNHC0.net 
  >>257  
  ちなみHDRやると空と雲の際がハロー効果の逆で汚くなる。  
   
  これマメな。  
 
266 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:17:08.47 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>263  
  空は手描きも加えてんでしょ?  
  画像変換そのまま使ってるなんて誰も言ってないよ  
   
  ただ比較画像が前に出回ってたけど  
  手描きであそこまで実物そっくりに描くのはプロでも絶対に不可能  
 
270 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:19:45.81 ID:zM8xUwB40.net 
  >>266  
  何と戦ってんの?  
  新海が  
  デジカメで背景やってるのは初期からみんな知ってることだし、他が同じ手法取らないのは新海で有名になりすぎた手法だから真似しないだけだろ?  
   
   
  後何が言いたいの?  
 
271 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:20:37.27 ID:j84CsNHC0.net 
  >>266  
  見るに普通の写真トレースから入ってるでしょ。  
   
  空書き換えてるならそれもう、新海節  
 
274 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:23:26.91 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>269  
  >>270  
  >>271  
   
  何でその画像を綺麗にレタッチできないと思ってるのかがわからないなw  
  スタッフに絵のプロがそろってんでしょ?  
   
  実写を2次元風に変換してその画像をプロの絵描きが修正でできるでしょ  
  そこまで頑なに否定したがる意味がわからない  
   
  怖いなあ新海信者・・・w  
 
281 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:27:07.31 ID:j84CsNHC0.net 
  >>274  
  あのさレタッチするなら、  
  そいつの技量や味が出るから、、。  
  それが新海らしさなんだろwww  
   
  信者とかレッテル貼る奴って  
  なんでこじらしちゃうんだろ  
 
673 名前: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/23(日) 02:17:32.90 ID:0U98bcTg0.net 
  >>220  
  Variety.com Film Review: ‘Your Name’  
   
  http://variety.com/2016/film/reviews/your-name-review-makoto-shinkai-1201880723/  
   
  訳  
   
  新海誠は手書きアニメの伝統が死んでいない事を証明した。  
  新海監督よりも美しい空や風景を表現できる人はいないのではないだろうか。  
   
  彼の得意とする超現実的な背景は単なる絵画を超えて、デジタル技術によるアングルや光線の変化により  
  息を呑むようなシーンを作り上げている。  
   
  新海監督の名前は、きっと日本全国で誰もが知る事になるだろう、幸運が重なれば海外の国々でも。  
 
677 名前: 張り手(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/23(日) 02:30:22.52 ID:eWCgHeNc0.net 
  >>673  
  ほとんど手描きじゃねーんだが・・・  
 
187 名前: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 20:23:44.56 ID:bqE28Arj0.net 
  否定してる奴らがどういった映画を素晴らしいものだと思っているのか知りたい。参考までに。  
   
  俺もある程度映画を観てきてはいるが、逆に否定できる場所なんてない映画だったけどな?  
   
  予定調和とかあり得ない的な話は、SF作品に対して何言ってるのレベルだしね。  
 
191 名前: オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:27:03.97 ID:kCuQmPEC0.net 
  これって映画館で見る必要ある?テレビでじゃダメかな?  
  こういう感動系は泣いちゃうので  
  家で一人で見たい。  
 
277 名前: 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@\(^o^)/ [JP][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:24:37.77 ID:UTNm+wOY0.net 
  真似しようとしても新海側とは光の演出とかのセンスが違いすぎて  
  明確に差が出るんだよ だからオンリーワンなの  
 
279 名前: 中年'sリフト(中部地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:25:49.90 ID:WoN/ObRJ0.net 
  >>277  
  業界人が同じやり方がわかったらこの先どうかわからんよ?w  
 
284 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:28:21.53 ID:j84CsNHC0.net 
  >>279  
  だから、模写なんて誰でもできるだろ  
  それが、先駆者かどうかであってw  
 
280 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:26:29.77 ID:Hx9p4yJp0.net 
  うーん、テレビでも職場でもまったく話題聞かないんだが…  
  ネットだけで盛り上がってるんだが…  
  ここまでの売り上げが本当にあるなら社会現象になってるはずだけど、全然なってないんだが…  
  数字操作してるとしか思えないんだが…  
 
326 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:42:52.28 ID:z0T7NQL40.net 
  >>280  
  うちが観たシネコンは確かに満員だったわ  
  でも他のシネコンだと話題作なのにあんまり人がいなかったんでちょっと怪しいと思ってんだよね  
 
338 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:46:18.41 ID:2PmAkyNP0.net 
  >>326  
  見てないのに人がいないのがわかるってこと?  
 
359 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:57:09.80 ID:z0T7NQL40.net 
  >>338  
  シネコンの電工掲示板でさ満員か満員じゃないのかって表示されてるだろ  
  もう上映開始時間過ぎていたのに◎表記だったんでかなり席が余裕だった事が分かる  
  それでなんかあれ?って思っただけ  
  大分フィーバーだった頃にその光景を見たから異様だったわ  
   
  そのあとうちが観た別のシネコンはバカみたいに客入っていたが  
   
  つまらないよあれって口コミでひろまってんじゃないのかな  
  うちが観たのは都市の郊外のシネコンで例の◎表記のシネコンは都市にある所ね  
 
290 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:31:32.49 ID:Hx9p4yJp0.net 
  これは、この作品よりだいぶ小規模だけどガルパンにも言えることなんだよな  
  売れてる売れてるて、ネットだけで言われてる  
  テレビでも一般社会でもまったく話題になってないのに、売り上げだけが日本最高クラス…  
  どう考えても数字操作としか思えんよな  
 
299 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:35:08.45 ID:q91EITM30.net 
  >>290  
  若者の情報ソースがTwitterになったって事だよ  
  もうテレビ新聞は見てないんだ  
 
293 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:33:06.71 ID:Hx9p4yJp0.net 
  少なくとも一般の間でまったく話題になってない  
  一般人は観てないんだよ  
  それなのにこの驚異の売り上げは明らかにおかしい  
 
308 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:38:14.60 ID:Hx9p4yJp0.net 
  本当に売り上げがここまでいってるならマスコミが話題にしなきゃいけない、そうじゃないと儲からないのがマスコミだ  
  その上で、少なくとも俺の職場ではまったく話題になってねえ…  
  俺の家族の間でもまったく話題にならん…  
  ほんとにあれだけ映画観てる奴いるのか?明らかにおかしい数字なんだよな  
 
348 名前: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/ [CH][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:53:33.94 ID:YBN+E4tu0.net 
  >>308  
  お前凄いなwネタ?どこに住んでるんだよw逆に取り上げてない情報番組ってどこ?NHKでもテレ東のビジネス番組ですら取り上げてたぞw自称プロの漫画家が炎上したのはワイドナショーで取り上げたのが原因だぞ?  
  電車でも街中でも人が話してるとこ聞くし職場でも聞くぞ?そもそもお前自身が知ってるじゃんw本当にテレビとか新聞とか見てる?自分の興味あるネットニュースしか見ない世間ずれした奴の典型だぞ?  
  いやぁ…ガチならここまでの奴は凄いわ  
 
356 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:56:26.28 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>348  
  まともな反論になってねえよ…  
  君の名は。がここまで売れるに足りない内容だと俺は思ってる。  
  ここまで売れるならそれは数字操作だと。  
  それに対して、この数字に足りる内容であるという反論がほしい。  
 
404 名前: ビッグブーツ(長屋)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:09:56.18 ID:QF5pRgWX0.net 
  >>308  
  朝日のページ行って「君の名は」で検索してみろよ  
  腐るほど記事出てくるから  
 
409 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:10:34.81 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>404  
  ネットの記事がな…  
  一般でまったく話題になってねえよ…  
  お前の周囲で話題になってるか?  
 
313 名前: トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:39:35.32 ID:16V83IHi0.net 
  なにげに聲の形もスゲーんだよなこれ  
  松竹でこれは驚異的だ  
 
321 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:41:23.70 ID:q91EITM30.net 
  >>313  
  「聲の形」は京アニで深夜アニメフォーマットそのものの作りだからね  
  それが碌に宣伝してない、100館しかないのに300館クラスと伍している  
 
324 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:42:12.50 ID:j84CsNHC0.net 
  >>321  
  この映画も素晴らしい  
 
328 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:43:42.46 ID:q91EITM30.net 
  >>324  
  君縄、聲の形は普段アニメ見ない人でも圧倒できるビジュアルのパワーはあるよな  
  まず、絵の奇麗さに圧倒されると思う  
 
357 名前: 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:56:34.16 ID:TaFYdqCX0.net 
  ID:Hx9p4yJp0  
  って仙人みたいな生活を送ってるのか?  
   
  朝の情報番組もネットニュースもまったく見ないのかよ  
 
358 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:57:09.03 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>357  
  ここまで売れるに値する内容なのかと聞いている  
 
361 名前: 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 21:58:22.07 ID:TaFYdqCX0.net 
  >>358  
  テレビでも職場でもまったく話題聞かないんだが  
  とか変なこと言ってるから突っ込んでるだけなんだが…  
 
372 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:00:25.29 ID:KyZOjkFl0.net 
  実際面白いし映像の美しさは完全に神  
   
  まだまだ伸びるのは確実  
 
377 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:01:54.75 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>372  
  面白いのは分かるよ  
  ただ、ここまで大袈裟に売れるくらいの面白さかというと、そこまでの話題作じゃねえよ  
  社会現象いうが、まったく社会現象になってねえよ…  
 
388 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:04:57.32 ID:KyZOjkFl0.net 
  >>377  
  これ以上に話題になってる面白い映画て何があるの?  
  具体的なタイトルを教えてくれよw  
 
389 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:05:23.79 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>388  
  まったく話題になってねーんだが…  
  ネットだけだよね…  
 
378 名前: ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/ [BE][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:02:16.34 ID:cXNeOL2C0.net 
  マイアニメ映画ランキングでは  
  トトロ以上ラピュタ以下って感じ。  
   
  世界観とかキャラの動きはジブリには遠く及ばないけど、  
  ストーリーの組み立てかたがとても上手いね。  
 
387 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:04:45.24 ID:Hx9p4yJp0.net 
  数字的にここまで売れてるなら確かに社会現象になってるはずだよ  
  でも俺の周囲でも世間の風潮においても、まったく話題になってねーじゃん…  
  ほんとに売れてるのか?数字操作してるだろ?  
  ガルパンと同じようにね  
 
402 名前: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:09:04.95 ID:TBVhNlCv0.net 
  >>387  
  知らねえけどお前の世界がそうならそれでいいんじゃねえの?  
  君の名はが売れても売れなくても新海が叩かれようが褒められようが俺にもお前にも一切関係ないんだぜw  
  どっちに転がっても俺らには何の関係も無いんだよw  
 
399 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:08:31.00 ID:2PmAkyNP0.net 
  話題になってないはずの作品スレにわざわざID真っ赤になってまで否定しにきてる時点で  
  話題に釣られてる状態だとおもう  
 
401 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:09:01.63 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>399  
  実際ネットでしか話題になってないから言ってるんだがな  
 
419 名前: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [MX][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:12:12.51 ID:KyZOjkFl0.net 
  >>401  
  どう考えてもお前の交友関係が異常に狭いだけだろw  
  自分から話振らないと話題に出てこなくて当然  
 
422 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:12:34.16 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>419  
  お前の周囲で話題になってるかと聞いているんだが?  
 
415 名前: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:11:30.86 ID:MdFhc8MG0.net 
  売れないもんを一日何回も上映すると思うか?  
  映画館もボランティアじゃないんだぞ  
 
418 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:11:58.80 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>415  
  サクラってもんがあるやろw  
 
429 名前: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [BR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:13:07.44 ID:MdFhc8MG0.net 
  >>418  
  証拠は?  
 
432 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:13:36.72 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>429  
  お前の周囲では話題になってるの?  
 
423 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:12:35.22 ID:mR4DOHUr0.net 
  まーん(笑)に売れる  
  馬鹿向け作品なんだよなぁ  
  バカしか喜ばないっていう  
 
424 名前: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:12:46.16 ID:OTbVaAS90.net 
  誰かが言ってたな。  
  濃いカルピスを薄めて飲みやすくした作品だと。  
  実際、見やすかった。  
   
   
  タイムリープ物ならそれ以上に面白いのは沢山ある。  
 
433 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:13:55.64 ID:q91EITM30.net 
  >>424  
  新海誠の「ネガティブ」と言われた部分は全部直した作品だな  
  言ってみれば「パーフェクト新海」  
   
  最初の「ほしのこえ」からのずっと変わらないテーマなんだけどさ  
 
436 名前: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ [FI][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:14:16.76 ID:Hx9p4yJp0.net 
  >>433  
  だからそれがこれほど売れるのはおかしいと言ってるんだよ  
 
458 名前: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:18:23.27 ID:j84CsNHC0.net 
  >>436  
  お前の個人の感想だから、意味はない。  
 
452 名前: シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:17:12.36 ID:OTbVaAS90.net 
  >>433  
  新海は「君の名は」も最後は別れて終わりみたいにするつもりだったけど、それは辞めておけって言われたみたいよ。  
  秒速もラストがアレで残念な作品になってたし。  
 
427 名前: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [FR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:13:03.85 ID:KVS5lyKw0.net 
  リピーターがつく映画にマトモな映画ないからな  
 
438 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:14:38.28 ID:zM8xUwB40.net 
  >>427  
  ごめんそれわかんないや。  
   
  アイテムで吊るならその通りだと思うが、何も配らずリピート多いならいい作品の基準だと思うけど?  
 
447 名前: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [FR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:16:06.13 ID:KVS5lyKw0.net 
  >>438  
  だってリピーターがつく映画とか観たくならないもん  
  一緒の空気吸うのも嫌  
 
454 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [NO][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:17:33.27 ID:yHP6mOK50.net 
  玄人様たちがワラワラ沸いてきたなw  
   
  一言で表すと  
  ジジイ「ワシにはわからん」  
 
465 名前: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [FR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:21:25.76 ID:KVS5lyKw0.net 
  強制力だよな  
  強制力を持ちたい為に何度も観るんだろ  
 
466 名前: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [FR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:21:45.87 ID:KVS5lyKw0.net 
  絶対観ない自信がある  
 
468 名前: デンジャラスバックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/ [ニダ][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:22:50.76 ID:W8Um4Y8+0.net 
  普段アニメ見てるやつはきもいとか言ってるやつが見に行ってると思うと笑える。  
  まあ普段アニメ見てないからこんな駄作が凄いと思うのかもしれないが。  
 
475 名前: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:26:26.09 ID:HVu7xAwh0.net 
  別の時間軸での入れ替わりは彗星の為?  
  なぜこの2人だったの?  
 
489 名前: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ [IE][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:31:10.11 ID:E8ST/Kx50.net 
  事前に宣伝してなかったとか言う奴いるけど宣伝しまくってたぞ  
   
  109 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/07/26(火) 17:41:27.88 ID:oEa7+LnJ  
  明日おはよう日本で特集されるみたいだな  
   
  114 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/07/27(水) 07:40:44.02 ID:ooKoTLv9  
  NHKで宣伝してたよ  
   
  115 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/07/27(水) 08:36:31.26 ID:t9rHqY71  
  「おはよう日本」では随分映像出てたな  
   
  255 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/08/11(木) 18:56:56.48 ID:rcSrGhMW  
  ジブリ鈴木Pの弟子の川村元気が企画プロデュースしてるせいか、宣伝手法もジブリっぽいな  
  これは細田映画の宣伝にも言えることだけど、鈴木Pの弟子が手がけることで売り方がジブリっぽくなってる  
  手法として確立されてるから、今後はこういう売り方が細田新海に限らず増えていくんだろうな  
   
  ジブリっぽさとは関係ないけど、監督に小説まで書かせるのは止めてほしい  
  完全に宣伝のためのメディアミックスだろう  
   
  426 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/08/19(金) 23:18:33.71 ID:dmVLhmNY  
  RADアニキTV出たことなかったのに君の名は宣伝するために出てくれてかっけえ;;;;;  
  主題歌4曲とか出しゃ張らなきゃもっと良かったのに  
 
501 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [NO][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:34:31.46 ID:yHP6mOK50.net 
  若い女の価値観馬鹿にしてるからモテないんだよ  
   
  理解できないことを誇る意味がわからん  
  マイナスやろ  
 
505 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:35:43.02 ID:mR4DOHUr0.net 
  >>501  
  理解できるけど幼稚でつまらないだけ  
  大人がポケモンとかアンパンマン見ても楽勝で理解できるけどつまらないだろ?  
 
507 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [NO][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:36:25.52 ID:yHP6mOK50.net 
  >>505  
  幼稚なのは他人の価値観を否定するお前だろ  
 
510 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:37:34.04 ID:mR4DOHUr0.net 
  >>507  
  そりゃまともな大人は  
  アンパンマンを面白いとかいう大人を否定するよ…  
 
512 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [NO][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:39:11.94 ID:yHP6mOK50.net 
  >>510  
  いやアンパンマンじゃなくて君の名はだよ。誤●?  
 
516 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ [FR][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:40:17.19 ID:mR4DOHUr0.net 
  >>512  
  例えもわからないほど頭悪いの?  
 
521 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [NO][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:42:18.09 ID:yHP6mOK50.net 
  >>516  
  例えが下手  
   
  幼児用アニメと中学生〜大学生を狙ったアニメをひとくくりする知能が心配になる  
 
508 名前: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ [IE][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:36:36.49 ID:E8ST/Kx50.net 
  945 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/08/26(金) 13:21:40.13 ID:RAFc3ctU  
  >>942  
  横浜で初回に見たがカップルもオタも学生も色々いた  
  別にどれが多いというわけでもなかったと思う  
   
  946 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/08/26(金) 13:21:58.70 ID:Am/0fvcG  
  >>942  
  小中高生の集団で埋まってた  
  まさか新海映画でこんな光景が見られるとは  
   
  950 : 見ろ!名無しがゴミのようだ!2016/08/26(金) 13:23:25.35 ID:IYh7wOrO  
  >>945  
  >>946  
  なるほど  
  やっぱり結構宣伝してたからか客層広そうだな  
 
517 名前: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [JP][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:40:25.10 ID:zM8xUwB40.net 
  >>508  
  一生懸命だから一度だけレスつけてやる。  
   
   
  そこで語られてる「宣伝費かけた」はせいぜい作り手予想の10億20億目指した上での「宣伝費かけた」だ。  
   
  150億200億なんて予想した奴、そこでレスつけてる奴の中にいない  
 
523 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:42:34.23 ID:q91EITM30.net 
  >>517  
  そもそも新海作品で目標20億とか気でも触れたかと思っていたよ  
  「あの新海」だからね  
 
515 名前: 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/ [SA][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 22:40:02.42 ID:MRsTpGvc0.net 
  ラストさわざわざ駅降りて走った割には  
  普通に階段ですれ違ってて アレってなったんだけど  
  なんでかな  
 
528 名前: タイガースープレックス(dion軍)@\(^o^)/ [KR][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:44:09.18 ID:Zwxvyku90.net 
  一個だけどうしても納得行かねぇとこあったんだけど思い出せねーなあ。  
  お前らはがたがたうるせーけどどうしても一個だけ納得できねーのがあったんだよ  
 
557 名前: トラースキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CN][] 投稿日:2016/10/22(土) 22:59:17.28 ID:suP82RfF0.net 
  人々の現実がボロボロだからこういうアニメは人気があるんじゃないかな?  
 
560 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:00:14.37 ID:q91EITM30.net 
  >>557  
  80年代ジブリみたいなのを求めていたんだよな  
  お前ら愚民だろうがーって感じの「左翼知識人の説教部屋」にウンザリしていたんだよ  
 
570 名前: 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 23:05:54.07 ID:TaFYdqCX0.net 
  現実の世の中でも若者の話を大人が真面目に聞けば  
  もっとうまくいってることって多いんじゃないかねと思うわ  
   
  産業界なんて年寄りがまったく退かないから日本経済の  
  衰退につながってるんじゃないかとすら思えるしなあ  
   
  未来を見通せる若者たちに大人たちはもっと任せてもいいんだよ  
  っていうけど、若者を全然信用してないんだよなあ  
  メンツが大事だから  
 
580 名前: 河津落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [FR][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:12:58.87 ID:KVS5lyKw0.net 
  >>570  
  じゃ、任せたぞ  
 
591 名前: 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:20:21.61 ID:TaFYdqCX0.net 
  >>580  
  何を任せられるのかわからんけど引き受けるぞ  
  俺はやってみたいビジネスがあってその準備をしてるところだけどな  
 
592 名前: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 23:20:31.93 ID:z0T7NQL40.net 
  >>570  
  パヤオがいい例?だな  
  押井はスターリンだと例えていたようだし  
 
598 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:24:16.11 ID:q91EITM30.net 
  >>592  
  「若者は甘ったれでとにかく無能なんだ」というのが、  
  年配の世代にここまで共有される時代って早々無いな  
   
  マスメディアの団塊世代上げ・若者叩きと、新興国の若者マンセーの繰り返しの結果なんだろうね  
 
589 名前: スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ [RU][sage] 投稿日:2016/10/22(土) 23:19:11.02 ID:qneQv0nR0.net 
  昨日のルパンを見たら  
  影像美は関係ないんだわな  
  話がいいのかい?  
 
594 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:21:41.77 ID:q91EITM30.net 
  >>589  
  宮崎駿は動きで見せるタイプの作家だからね  
  動的な映像美というのか  
   
  君縄とか聲の形は「静的」と言えるかもしれない  
 
618 名前: 河津落とし(関西地方)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:47:18.13 ID:TaFYdqCX0.net 
  「若者向けの普通の娯楽」が作られたことって  
  俺たちが思っている以上にエポックメイキングだったのかもしれないなあ  
   
  三丁目の夕日とかスタンド・バイ・ミードラえもんはどちらも  
  悪い映画ではないと思うけどあれが邦画の第一線クラスという  
  事実が若者を排除している感じがしてた  
 
620 名前: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ [LV][] 投稿日:2016/10/22(土) 23:50:17.54 ID:q91EITM30.net 
  >>618  
  団塊世代、せいぜい団塊Jr程度しか客として見られて無かったんだよな  
  いつまで日本社会は団塊メインでやるのかって話でね  
   
  今の20代とか完全に排除されていたよね、若者が蔑ろにされてる現状があるからこそ、かなと  
 
632 名前: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/23(日) 00:01:45.70 ID:/bwGK8g20.net 
  いきなり普通のアニメみたいにオープニングソングみたいなのがあって所詮アニメだなぁと萎えたわ  
  どっかでみたドタバタ劇とか  
  主人公の幼さゆえの言動とかじゃなくて、ただ子供っぽすぎるしぐさとか表情がアニメだなぁと  
  絵は声が出るほど綺麗なのに、キャラクターがリアルじゃないから変な感じだった  
 
638 名前: ムーンサルトプレス(青森県)@\(^o^)/ [US][] 投稿日:2016/10/23(日) 00:08:42.29 ID:HDkMZH6w0.net 
  >>632  
  あのテレビアニメのOPみたいなのはなんだったんだろうな?  
  映画アニメとしてはかなり蛇足な感じではあった。  
 
669 名前: ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:05:55.04 ID:2Vwxz/vT0.net 
  風景描写が綺麗だから  
  映画館で見てナンボってのもポイントかもね  
   
  話や登場人物自体がありきたり  
  だから  
  風景の邪魔にならない()  
 
687 名前: クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/ [US][sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:03:44.35 ID:kOtsqls+0.net 
  深夜にやってた秒速みたけど挿入歌山崎まさよしだっけ?  
  あれのPV見てる感じだった  
  君の名はもRADでそれやってる感じなの!  
 
693 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/ [ニダ][] 投稿日:2016/10/23(日) 03:20:59.39 ID:mVEDLVjc0.net 
  >>687  
  言の葉の庭もそうだよ  
  新海はこの路線で固めるんじゃないのかな  
  そのMAD見たいなのが好きで新海好きだったから君の名は。はご褒美だった  
  だけど人選ぶなとは思ったし、新しいの受け入れられない老害が文句言うと思ったらまさにその通りだった  
  歌入れるのがダメな理由なんかないのに