http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1459241557/ 
 
1 名前: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:52:37.85 ID:NTKjjPa20.net BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif  
  Q.6億円当たったら会社を辞めますか?  
   
  辞める……50.79%  
  辞めない……49.21%  
   
  約半分の社会人が、「6億円当たったら会社を辞める」と回答。意見が割れましたね! それぞれの意見をご紹介します。  
   
  ■辞めます!  
   
  ●生涯を通して稼げる金額より多い  
  ・生涯賃金を越えてる(男性/38歳/団体・公益法人・官公庁)  
  ・一生働いても、そこまでは稼げないから(男性/38歳/機械・精密機器)  
   
  ●海の向こうへ  
  ・海外に移住したいから(男性/33歳/運輸・倉庫)  
  ・海外で生活してみたいから(女性/34歳/学校・教育関連)  
   
  ●やりたいことがある  
  ・勉強し直すのに、学費を気にせず学校選びをするため(女性/34歳/自動車関連)  
   
  ■辞めません!  
   
  ●働いていないとつまらない  
  ・人との触れ合いは大事。育休中なので実感する(女性/35歳/金融・証券)  
  ・仕事がなければ、毎日がヒマになる(男性/36歳/商社・卸)  
   
  http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160329-85516317-mynavis  
 
 
 
4 名前: 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 17:53:59.19 ID:JHhsNnrU0.net 
  辞めないよ  
  収入がないと6億なんてあっという間だよ  
 
14 名前: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 17:56:13.45 ID:xoBPX2Da0.net 
  >>4  
  普段、どんな金の使い方してんだよ  
 
62 名前: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:07:56.36 ID:2rLeucPu0.net 
  >>14  
  子供とかいれば結構早いんじゃないかな  
 
140 名前: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:23:55.20 ID:7Hyew7oK0.net 
  >>62  
  普通のリーマンが生涯に3億稼ぐとかって時代で家族を養うくらいなら不自由なく出来てるのに、6億で心配って何がどうなるんだよ  
 
150 名前: ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:27:36.41 ID:akwT++Os0.net 
  >>140  
  新卒23歳で60まで仕事するとして  
  三十七年間で、3億っていうと平均800稼がないと  
  いかないぞ?  
   
  結構厳しい額だよ、後半で1200ぐらい稼げないとなかなか行けない額だと思う  
 
246 名前: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:09:01.01 ID:Aea7gUuB0.net 
  >>150  
  生涯賃金3億なんて何年前の話してんだろうな。今の世の中良いとこ1億ちょうっと稼げばイイホウ  
 
657 名前: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:00:02.74 ID:BBOBhDkp0.net 
  >>246  
  さすがに底辺過ぎてコメントできない  
 
138 名前: スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:23:13.05 ID:VYWeoWL10.net 
  >>4  
  >収入がないと6億なんてあっという間だよ  
  どんな使い方するつもりやw  
 
670 名前: ランサルセ(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:05:01.58 ID:cKQE3yFv0.net 
  >>138  
  満喫に放火して死刑になった奴は五千万の遺産を二年で使い切って  
  多額の借金を作っていた。  
 
5 名前: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:54:27.73 ID:JbukBACO0.net 
  6億円で経済的困窮要素を一切なくした上で、好き勝手に仕事をしてみる  
   
  平凡なリーマンを偽装しなきゃ襲われるリスクが高まるよ  
   
  たかが6億円じゃ、平民から上級国民の世界に飛び込めないし  
 
6 名前: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 17:54:40.17 ID:fBpvdbRS0.net 
  今の会社はやめる  
  自分で会社立ち上げてなんかやるわ  
 
279 名前: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:17:27.49 ID:V86qKZmP0.net 
  >>6  
  失敗するなw  
  間違いない  
 
288 名前: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:21:07.65 ID:nUWyh/jL0.net 
  >>279  
  会社によるだろ  
  コストが自分と嫁の人件費と交通費と自宅兼事務所だけなら失敗しようがない  
  コンサル事務所、設計事務所などなど  
 
9 名前: ジャンピングDDT(九州地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:55:37.51 ID:W888hRlMO.net 
  辞める会社がない  
   
  (39歳男性・無職)  
   
   
  6億円当たったら、会社を作って企業経営者を名乗るんだ…、名乗るんだ…  
 
51 名前: ニールキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:04:33.18 ID:6nOFpdhW0.net 
  >>9  
  合同会社なら10万円でつくれるぞ  
 
19 名前: 膝十字固め(福岡県)@\(^o^)/[age] 投稿日:2016/03/29(火) 17:57:36.12 ID:U7rl/ILd0.net 
  辞めない奴ってどういう人種なの?根っからのリーマン根性な奴?  
 
20 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 17:57:39.52 ID:h+Zrm56D0.net 
  維持できない家買ったりして破産するやつも多いらしいね  
 
34 名前: パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:01:42.30 ID:auVRcFtK0.net 
  >>20  
  一括で家買うってのが本当に庶民的な発想  
  金持ちは家買うにしてもローンを組んで、6億を運用する金でローンを支払っていく  
   
  最終的にはどうなってる?  
  庶民には家が残ってる  
  金持ちは家と6億円が残ってる  
 
424 名前: テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 20:10:46.96 ID:n5NgYRJF0.net 
  >>34  
  よく分からないけど6億を運用して6億稼ぐってこと?  
 
567 名前: セントーン(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 22:00:09.78 ID:VHQaAMak0.net 
  >>424  
  オッズ2倍の単勝一回当てるだけでいいんだぞ  
 
40 名前: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:02:48.48 ID:uHsIKXkm0.net 
  なぁ、既婚者はどうするんだ?  
  黙って離婚?自分で楽しむ?嫁に提供?  
 
86 名前: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:14:30.17 ID:ud6sVYdo0.net 
  辞めないやつってどんな社畜魂持ってんだよ  
  それとも残りの人生で6億より多く稼ぐ自信でもあるのか?  
 
211 名前: スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:53:33.92 ID:FC67wR010.net 
  >>86  
  今何歳で、あと何年生きると思う?  
  その間の物価上昇はどれくらいと予想する?  
   
  20代とか医療発達で100年後も生きてるかもよ。  
   
  起業してもほとんど倒産するって言うし、辞めるのは怖い。  
  今の仕事がそれほどキツくないってのもあるけど。  
 
633 名前: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 22:45:40.70 ID:Kp4Yw/9F0.net 
  >>211  
  同感。  
  辞めるって人達はなんで物価が大して変わらないと思うのか不思議。  
 
641 名前: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 22:50:03.94 ID:t74Nssx10.net 
  >>211  
  >>633  
  そんなの考えたらキリがない  
  例えば日本破綻したらとか、はたまた大震災きたらとか、隕石衝突したらとか…  
  そうなった時は仕事やってても辞めてても一緒じゃね?  
 
90 名前: 張り手(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:15:15.95 ID:ry2LYXG50.net 
  毎週末ソープ行く  
 
209 名前: トラースキック(山形県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:52:49.19 ID:U5EqAV0p0.net 
  >>90  
  6万円*50週*30年=9000万円  
   
  あと5億どうする?  
 
97 名前: エメラルドフロウジョン(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:16:32.51 ID:iPyOdbrj0.net 
  週3回で2万のデリヘル行ったら何年持つか計算してくれ  
 
116 名前: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:19:49.81 ID:uHsIKXkm0.net 
  >>97  
  死ぬまでに使いきれんわ  
 
122 名前: エメラルドフロウジョン(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:21:06.57 ID:iPyOdbrj0.net 
  >>116  
  計算してみたら俺のチ○コがあと10年持つとしても3000万しか使わんわ  
  ってか週3でデリいっとったら地元のデリヘル嬢ほとんど入れちゃうな  
 
135 名前: ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:22:34.41 ID:uHsIKXkm0.net 
  >>122  
  一年も経たないうちに性病貰いそうだな  
 
103 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 18:17:36.06 ID:X9gUVtMr0.net 
  600000000円ってことは温泉一泊二食10000円の所に60000泊できるんだから164年間温泉だわ  
 
213 名前: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:53:47.35 ID:apbJDZMB0.net 
  辞めていろい底辺バイトしたい。  
   
  あー、こんだけ働いて1万かー  
   
  あ、でも俺6億持ってたわー  
   
  やべー、あいつらが164年休みなしで得られる賃金持ってるわー、やべーわー  
   
  って暮らしたい  
   
  生活レベルもそんなに上がらないし、楽しそう  
 
235 名前: キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:05:31.82 ID:SN4fvxOj0.net 
  >>213  
  俺も当たったら飯場で働きたいな  
  1日8000円で寮費として1日3000円取られたい  
  1日3食も付くらしいからそーゆー飯も食べてみたい  
  まずいなって言いたい  
  どうしようもない人たちと安い居酒屋に行って 場末のババアしかいないスナック行ってみたい  
  でも俺は金持ってるけどねって腹のなかで思いたいわ  
 
226 名前: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 18:58:23.35 ID:e/DXRq0a0.net 
  ていうか6億もなにに使うのやら。  
  1億でも十分だわ  
 
251 名前: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:09:44.55 ID:wpEyZf8k0.net 
  7日のうち5日は食費やわずかな光熱費しかかからんからこそ今のお前らの給料でやってけるわけで  
  週7日日中も遊びっぱなしなら今の倍は金がかかる計算しろよ  
 
284 名前: ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:19:19.63 ID:br9RZpXv0.net 
  会社辞めて自分で趣味道楽の仕事でも始めるだろ  
  社畜を続ける義理は無いが  
 
289 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:21:38.15 ID:VSdsJBgi0.net 
  >>284  
  自分で会社起こすなんて何の得もない  
  金稼ぐためならともかく既に金はあるわけだから  
   
  慈善活動一択だよ  
  欧米の金持ちのようにな  
 
298 名前: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:23:48.93 ID:O2Ini1qs0.net 
  10枚3000円で購入=鼻紙の役に立たない紙切れ  
  3000円でリッチなディナー→腹の足しになる明日への活力になり稼ぐ能力を高めることができ3000円以上の価値を生み出す可能性  
 
301 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:24:47.66 ID:X9gUVtMr0.net 
  いま仕事しないことを一生懸命考えてるのに何でてめー等は仕事するって言うの  
  興ざめするんだけど  
 
304 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:26:06.27 ID:wrU/Dq+L0.net 
  >>301  
  ワイは専業トレーダーでそこそこ金もってるけど、人と関わりあいがまるでないぞ。  
  親くらいとしかしゃべらん。それも少しだけ。  
 
328 名前: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:34:05.96 ID:5OlX+Glp0.net 
  >>304  
  年間利益いくら?  
 
337 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:35:39.96 ID:wrU/Dq+L0.net 
  >>328  
  去年は4800万。その前は1600万。今年はもう2000万近いで。  
  週単位で負けることはほとんどない。  
 
353 名前: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:38:37.29 ID:5OlX+Glp0.net 
  >>337  
  スゲーな。最初の種いくらで、歴何年?  
 
361 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:40:50.38 ID:wrU/Dq+L0.net 
  >>353  
  今年で4年目。  
  株自体は15年くらいちょこちょこやってるが、専業は為替。  
  為替で儲けて、長期投資用の株に回してる。  
   
  今も安倍首相の会見を見終わって、ポジション取りつつ2ch見てる。  
 
305 名前: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:26:09.44 ID:gJB3VTk00.net 
  税金どれだけ取られるの?  
 
319 名前: シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:30:32.18 ID:X9gUVtMr0.net 
  もうここに6億円あるのに仕事するだの投資するだのお前等なんかと話したくない  
 
332 名前: フロントネックロック(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 19:34:47.96 ID:wrU/Dq+L0.net 
  >>319  
  仕事するのは人との関わりあい。  
  基本人間関係がめんどいので、仕事しないってのもわかる。  
   
  投資は固いので6億あったら大体4000万ふえるんだぞ。  
  固く投資しても2000万くらいにはなる。  
  しかも労力はほとんどいらん。  
 
386 名前: ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:49:47.12 ID:br9RZpXv0.net 
  札束でほっぺたペシペシ  
  一度やってみたいね。六億円の札塊でお前らを殴ってみたい  
 
402 名前: 張り手(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 19:56:34.93 ID:2p2YHuID0.net 
  やめない  
  ミニサイズとは言えここまで育てた自分の会社、愛着あるし楽しいし  
 
408 名前: セントーン(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 20:00:08.33 ID:k9w050Pk0.net 
  年間二千万使っても30年もつやないか  
 
968 名前: ストマッククロー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 11:05:53.92 ID:9IOZkiUN0.net 
  >>408  
  知り合いの年収2億の中小のオーナー社長から聞いた話し、例えば年収2千万の生活を何年も継続するのは、普通の人は無理との事。段々、使い道が増えて  
  直ぐに前月の倍以上に使うようになり、数年で枯渇してしまうそうだ。経営者の経験がある人は、押さえられるとさ。一般のあぶく銭は難しいとさ。  
 
1000 名前: ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 12:51:34.40 ID:lJE2LOW60.net 
  >>968 確かに自営業者はその辺慣れてる。  
  サラリーマンは慣れてないだろうな  
 
431 名前: 河津掛け(高知県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 20:16:02.97 ID:/ZFMKKUF0.net 
  仕事なんてやめて趣味に生きるなー  
  毎日がエブリディだぜ  
 
437 名前: メンマ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 20:18:55.18 ID:1nuL3PaE0.net 
  >>431  
  ホリデーじゃなくて?  
 
447 名前: 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 20:23:43.60 ID:4IjpNO1O0.net 
  6億あっても働き続けたい業種、職種って何?  
  逆に聞きたい  
 
516 名前: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:14:11.27 ID:zkxkflPI0.net 
  今の仕事は辞めるだろうけど楽なバイト程度はやるわ  
  金使えない時間作っとかないとすぐに使いきってしまいそうだし  
  働いてないと周りにバレてめんどくさくなりそう  
  まあどんだけ隠しても何故かバレるって聞くけどな  
 
522 名前: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 21:17:24.00 ID:PpFoxNCM0.net 
  >>516  
  楽なバイトってなんだよ  
  それこそ宝くじ当たったまでいかなくても  
  道楽でやってる経営者の元とかじゃないとありえんだろ  
 
525 名前: マシンガンチョップ(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:21:54.16 ID:h3ayFrta0.net 
  >>522  
  地元スーパーの飲料品出しは良かったよ。頭は要らないし適度な筋トレになるしレジは女子高生ばかりだし。  
 
528 名前: 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:27:31.01 ID:JHhsNnrU0.net 
  >>525  
  女子高生に混ざってオッサンがバイトで品出しとか 罰ゲームだろそれ  
  精神が持たないわ  
 
565 名前: マシンガンチョップ(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:55:19.73 ID:h3ayFrta0.net 
  >>528  
  所詮は思い出補正だけどさ。俺は来月33のオッサンだけど、6億あれば当時のバイトに戻りたいよ。  
 
544 名前: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 21:39:20.33 ID:s9tbBVdF0.net 
  六億円分手榴弾を買って  
  ヘリをチャーターして空からワッハッハとバラ撒いたらかなり面白いと思う  
  でも信管を調整しないとダメか  
  難しいな  
 
587 名前: フェイスクラッシャー(山梨県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 22:18:06.51 ID:S8J6BD7I0.net 
  今の会社は辞めるけどまったく働かないのはつまらないからバイトする  
  でも世界一周のクルーズにも行ってみたな  
 
592 名前: マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 22:19:37.51 ID:fs/ITeMg0.net 
  >>587  
  ボッチで世界一周の船旅とかこの世の地獄だよw  
 
694 名前: 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:23:38.26 ID:MuaGDpT50.net 
  この前車で走ってる時に見たマンションがすごく良くて調べたら1.7億〜5億↑で販売時は即完売、抽選で13倍になった部屋もあるとの事だった。  
  どんな人が買ってるんだ!!  
 
697 名前: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:24:42.17 ID:mhzVqX4x0.net 
  >>694  
  チャイニーズ  
 
702 名前: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:27:02.32 ID:VVpb7r7w0.net 
  自社の株を買えるだけ買う  
  ↓  
  株主総会で役員どもを怒鳴りつける。退任まで追い込めれば尚良し。  
  ↓  
  スッキリしたら株を売り飛ばす。損しても気にしない。  
 
704 名前: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:28:25.42 ID:LO90gIFK0.net 
  >>702  
  売ってくれねーよ  
 
716 名前: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:32:00.77 ID:VVpb7r7w0.net 
  >>704  
  お前、株って発行会社で売ってると思ってるの?  
 
721 名前: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:36:43.82 ID:LO90gIFK0.net 
  >>716  
  未公開会社なら自社で  
  売ってる  
 
727 名前: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:40:12.96 ID:VVpb7r7w0.net 
  >>721  
  あ、ごめん。ウチ一部上場なんで。  
 
723 名前: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:38:06.23 ID:42A1YOk80.net 
  辞めたいけど、急激なインフレとかに対応できないよね  
 
736 名前: キン肉バスター(中部地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/29(火) 23:46:35.45 ID:vOl16UrT0.net 
  >>723  
  急激なインフレってよく聞くけど過去20年でどれだけ物価上がった?  
  それで年収税込400万が平均で暮らしていく時代、人並みの生活するのに必要な金額が倍に増えたとしても800万  
  年800万円で75年、しかも税抜き800万円だぞ?  
  税込なら1000万だ。それだけ稼いでもインフレで生活苦しいなら日本はなくなるわ  
 
735 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/29(火) 23:45:06.22 ID:cGsTql/P0.net 
  お前ら兄弟に分ける?  
  万が一当たったら共同購入したって事にして贈与税なしで分けれるかね  
 
761 名前: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/03/30(水) 00:22:43.77 ID:4KRQs+K20.net 
  周りから何であそこ潰れないんだろと思わせる謎の店を細々とやるわ  
 
791 名前: 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 01:11:35.86 ID:N+aQAFa50.net 
  6億当たったら税金引いて手残り幾らになるの?  
 
829 名前: ムーンサルトプレス(徳島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 03:34:43.03 ID:RYJitpCu0.net 
  え、金があったら50%の奴が仕事をやめるの?  
  ふだん、ニートを馬鹿にしてるくせにwww  
  労働厨ってこの程度なの?www  
   
  (やりがい 、夢、 お客様の笑顔、 顧客の満足)  
   
  偉そうなこと言ってるけど、  
  生活費と承認欲求をみたすために働き続けているだけかよwww雑魚www  
 
830 名前: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 03:38:46.49 ID:Q0NRsO/y0.net 
  >>829  
  会社をやめる≠仕事をやめる  
 
834 名前: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 03:41:18.51 ID:P1MjW7+10.net 
  >>829  
  週5フルタイム+残業+通勤時間で縛られる仕事をやめて  
  緩い拘束時間で働くバイトや自営に切り替えて趣味に使える時間を大幅に増やす  
  とかをわざわざ説明されないとわからない?  
 
836 名前: ムーンサルトプレス(徳島県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 03:47:09.18 ID:RYJitpCu0.net 
  >>830  
  屁理屈じゃん。  
   
  >>834  
  分からないから訊ねているのだが?  
 
843 名前: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/03/30(水) 03:58:23.28 ID:LDB5O1Li0.net 
  正解は老人ホームを建てる。 建築費用は補助金で全額戻るし。