http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1451867634/ 
 
1 名前: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 09:33:54.05 ID:iHx8jYu+0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典 
  sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif  
  ■チョベリグ・チョベリバ  
  ・「チョべリグ・チョベリバ」(32歳/不動産/専門職)  
  ・「チョベリバは死語間違いなしだと思う」(23歳/ソフトウェア/クリエイティブ職)  
  ・「チョベリバ、チョベリグ。会社の先輩がいまだに使うが、最初、意味がわからなかった」(26歳/食品・飲料/技術職)  
   
  ■超○○  
  ・「超○○」(32歳/建設・土木/事務系専門職)  
  ・「超。今でも使っちゃうけど」(33歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)  
   
  ■バッチグー、Gパン、あたりまえだのクラッカー  
  ・「バッチグー。先輩が使ってて、ちょっと驚いた」(30歳/食品・飲料/事務系専門職)  
  ・「Gパン。デニムと呼ぶから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職)  
  ・「あたりまえだのクラッカー。言うたびにこれはみんなの前では言わないようにしようと思ってしまう」(29歳/医療・福祉/専門職)  
   
  ■あの芸人の鉄板ネタも!?  
  ・「あったかいんだからぁ」(23歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)  
  ・「ワイルドだぜ〜」(29歳/生保・損保/販売職・サービス系)  
  ・「ダメよ〜ダメダメ。以前は冗談で使っている人がいたが、今はまったくいない」(25歳/食品・飲料/専門職)  
   
  http://woman.mynavi.jp/article/160103-19/  
 
 
 
14 名前: 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 09:37:03.43 ID:jdHB433a0.net 
  トリプルスリー  
 
22 名前: ニールキック(和歌山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 09:38:32.25 ID:IgfX5mBP0.net 
  >>14  
  それは死語以前に産まれてすらないだろ  
 
115 名前: ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 11:47:51.07 ID:2IBk++Iu0.net 
  ベンベーは今でも使うけどな  
  若い奴らの前で言うと聞き返されるが  
  車離れかね  
 
119 名前: クロイツラス(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 11:51:24.03 ID:tEyK9HpI0.net 
  >>115  
  30後半だけど実際に使ってるの見た事ないな  
  アーマーゲーは結構居るけど  
 
141 名前: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/04(月) 12:16:43.91 ID:e1D8ewR40.net 
  職場の58の婆さんがだいじょうブイとか言った時は場が凍り付いたな  
 
514 名前: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 18:34:33.79 ID:6cojWiCV0.net 
  流行った死語は意味が通じるから何の問題もないが  
  流行ったこともない昔の流行語使われると意味不明だからやめてほしい  
 
518 名前: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/06(水) 18:53:23.65 ID:YbfJULZ90.net 
  >>514  
  >流行ったこともない昔の流行語  
   
  矛盾表現じゃないか?  
  昔は流行った事があるから流行語と呼ぶんだが?  
  それともあなたは韓国語がネイティヴか?  
 
527 名前: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/06(水) 20:47:04.85 ID:6cojWiCV0.net 
  >>518  
  じゃあ聞くけど 去年の流行語トップ10に入った  
   
  アベ政治を許さない  
   
  は流行ったのか?