http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445943912/
1 名前: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/10/27(火) 20:05:12.66 ID:r8hrTJun0●.net BE:342992884-PLT(13000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/folder1_04.gif
マンガで分かる肉体改造 湯シャン編 「湯シャンで髪フサフサ!」
精神科医ゆうきゆう氏が原作、ソウ氏が作画のコミックス「マンガで分かる肉体改造 湯シャン編」【AA】が26日に発売になった。
コミックナタリーによると『お湯だけ洗髪法や、石鹸も化粧水も使わないスキンケア法を紹介』で、
オビ謳い文句では『湯シャンで髪はフサフサ!ノーソープで肌はピカピカ!』みたい。
http://2015second.image.akibablog.net/images/oct/27/yu-shampoo/102.jpg

コミックス「マンガで分かる肉体改造 湯シャン編」【AA】
「湯シャンで髪はフサフサ!ノーソープで肌はピカピカ!何もつけなければ若返る!!」
http://2015second.image.akibablog.net/images/oct/27/yu-shampoo/103a.jpg

「そんなに化粧水や乳液に美肌効果があるのなら!
どうして大人の女の肌はあんなに荒れてるの!?」
http://2015second.image.akibablog.net/images/oct/27/yu-shampoo/103b.jpg

シャンプーを使わずに髪を洗う方法 「頭は余計な皮膚や角質が多く出るため、
手袋やタオルにカラめた方が洗いやすいわ」
http://2015second.image.akibablog.net/images/oct/27/yu-shampoo/103c.jpg

「シャンプーを使うと皮脂を取りすぎることで皮脂腺が肥大化し!
シャンプーの界面活性剤が毛穴に入りダメージを受ける!」
http://2015second.image.akibablog.net/images/oct/27/yu-shampoo/107.jpg

「シャンプーは決して
使わずに“お湯だけ”!」
(続く)
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51509246.html
2 名前: キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:05:34.09 ID:bvNqCGqX0.net
ホームレスがいい例
284 名前: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:52:26.75 ID:v0LYht0F0.net
>>2
あれって単に洗わないから油でべチャっとしてて、髪が多く見えるだけでは?
14 名前: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:08:33.45 ID:T+ke/+wt0.net
なぜハゲはスケベなことを認めないのか?
オ○ニーやsexしまくりなんだろ?
他のひとはそんなに低次元の趣味ばっかりくり返しやってないぞ
ハゲだけだ
447 名前: チェーン攻撃(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 22:04:55.40 ID:M24XR+g60.net
>>14
オ○ニーとか自主トレは禿関係ないぞ
ちなみに湯シャン1年目だが抜け毛減るわ髪質も頗る調子が良い
洗髪するならザ・シャンプーレベルのヤツ使え
15 名前: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:08:43.56 ID:2Z8PtbMp0.net
ハゲではござらん
これは月代でござる
17 名前: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:09:05.85 ID:i5GQSUGF0.net
老人ならともかく脂漏性皮膚炎になるぞ
37 名前: アイアンクロー(関東地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:14:11.26 ID:6Qr/W0LmO.net
昔、歯磨き粉で弱酸性が売りみたいなCMとかやってたじゃん
んで、最近になって虫歯は口内の酸性化が原因とか言ってたんだよ
もう何が良いのかわからないべ
55 名前: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:19:21.44 ID:uGtEY+HW0.net
>>37
歯医者に歯磨き粉使うな言われたぞ
ブラシ数種類と糸で徹底的に毎日やれば虫歯は防げる
あと砂糖入った飲料をやめる
51 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:18:32.54 ID:t5S2M9c20.net
昔から思ってたけどシャンプーやリンスのせいじゃなくて
頭皮ゴシゴシ洗うのが一番ハゲになる要因だと思ってるわ
シャンプー泡立てて髪の表面だけ洗えばええねん
頭皮ゴシゴシ洗うのが一番ハゲになる要因だと思ってるわ
シャンプー泡立てて髪の表面だけ洗えばええねん
76 名前: ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:24:47.85 ID:z/uebSY10.net
>>51
それよくないで
108 名前: エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:37:14.91 ID:t5S2M9c20.net
>>76
頭皮ゴシゴシ洗いましょう→結果ハゲ大量産→育毛メーカーやカツラメーカー儲かる
こんな仕組みだと思ってる
つか普通に考えて頭皮ゴシゴシ洗ったら髪どんどん抜けるわ
112 名前: ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:39:19.29 ID:gN+ON0rR0.net
>>108
ゴシゴシ洗っても普通は髪は抜けません
80 名前: キン肉バスター(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:25:50.05 ID:BbcEVFW00.net
>>51
髪じゃなく地肌をきれいにしないと意味ないぞ。
92 名前: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:31:25.29 ID:ucM+dEp+0.net
今60〜70のジジイってろくにシャンプーしないやつが多いなよな
それでもハゲとフサははっきり分かれてるんだから
本人の努力とかはまったく関係ないんだよ
関係ないんだよ……
俺たちに責任はなくて、遺伝子がすべてを決定したんだよ……
96 名前: シャイニングウィザード(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:34:17.66 ID:txIhgV7XO.net
>>92
シャンプーしない野生動物に、ハゲはいない。
99 名前: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 20:34:53.14 ID:oSCcRkhv0.net
黒髪→頭皮とのコントラスト比が高く、ハゲると目立つ
茶髪、金髪→元々頭皮との色味が近いため、ハゲてもあまり目立たない
日本人というか東洋人のハゲが情けなく見えるのはこれじゃね
343 名前: エルボーバット(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 04:39:34.78 ID:YDFW+nyO0.net
>>99
頭蓋骨の形だろ
欧米人は小さくて形もカッコいい んで彫りも深い
だからハゲ頭でも渋くてカッコいい
215 名前: ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:12:02.19 ID:Z89wB+lU0.net
じゃあシャンプーの無かった時代にはハゲがいなかったかというと、そんなわけ無いわけで。
いい加減あきらめろよw
俺はとっくのとうにあきらめたぞw
221 名前: カーフブランディング(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:19:47.63 ID:Hu3MbrHBO.net
>>215
歴史で日本一有名な禿って誰?
266 名前: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:02:38.41 ID:8SQVlna40.net
↑無駄な改行ある文章ってたいてい工作会社のレスだから絶対信用するな
268 名前: アンクルホールド(芋)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:05:30.76 ID:mV0OGjXS0.net
>>266
工作して何を売ろうとか流行らせようとかしてると思うのだw
むしろ本人以外誰も得しない、経済効果マイナスな勧めだけど。
272 名前: バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:11:02.77 ID:8SQVlna40.net
>>268
間違った知識を植えつけてハゲが増えれば育毛会社が儲かる
つまりそういう目的のスレと雑誌よ
360 名前: 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 08:20:59.13 ID:d7Jj7yKh0.net
ハゲ安いシャンプーが日本に多いだけだと思うよリーブ21は在日朝鮮人企業らしいし日本の大手メーカーと組んで日本人をハゲさそうとしてるらしいよ
366 名前: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 08:57:56.82 ID:JAhLU5wQ0.net
>>360
リーブのサロン用シャンプーはくそ高いんじゃないっけ
369 名前: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 09:06:02.13 ID:hxKZUqp90.net
石鹸
375 名前: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 09:29:20.26 ID:JAhLU5wQ0.net
>>369
やっぱ薄くなってきたよ@中年男性
石鹸系シャンプーとリンスだと、抜け毛減る気がするけど脱脂されすぎな気もするし
引っ張ってた部分が薄くなってきた@自分
405 名前: ショルダーアームブリーカー(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 12:44:45.93 ID:yl8xhEeE0.net
禿は遺伝だから諦めろって
3歳の姪っ子が言ってた
441 名前: 河津落とし(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 18:33:10.20 ID:bkX3XXBb0.net
>>405
両親がフサフサなのにハゲた奴も結構いるから違うな。
自分の身近だと、バイク乗り、元ロンゲ、元金髪、元自衛隊がハゲ。
553 名前: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 10:53:33.88 ID:OnVkab100.net
そろそろヤバいんだけどほんとにシャンプー止めたら生えるのかよ
むしろ翌日休みの日とかまんどくさいから風呂入らないことあるけど
翌日は油でギラギラになってるんだが
ポマード付けてるみたいな