http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1446112052/
1 名前: ラ ケブラーダ(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:47:32.36 ID:ldY/awYw0.net BE:218927532-PLT(12121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
そらダメでしょ。憲法違反に賛成も反対もない。言語道断ですよ。
集団的自衛権を発動する三要件の一つに存立危機事態っていうのがあるけど、意味が分からない。
「国民の生命、自由および幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険」と書いてある。
そんなやばい時に同盟軍を守ってる場合じゃないでしょ。
個別的自衛権だって必要ない。
万が一他国が攻めてきたら国民は無抵抗で降伏し、すぐに首相や政治家が和平交渉に出るんです。
九条が為政者にそう命じているんです。その方が被害は少ない。
ケンカなら一発急所を蹴って逃げてもいいが、国同士なら歯向かえば歯向かうほど血を見ます。
権利どころか命がなくなる。
東アジアで戦争が起こるとしたら、相手が血迷った時。抑止力は意味が無い。
集団的自衛権を使おうなんてことこそ平和ボケの迷いごと。
北朝鮮といつまでもなじりあっててもナンセンス。うまくしぶとく交際を重ねるしかない。
今回若者のデモが盛り上がったのは、戦争に行くなんて愚かでばかげてると思ったからでしょ。
選挙がダメなら占拠ですよ。民衆が声を上げる。民主主義らしくていいじゃないですか。
前回の衆院選の投票率は50%そこそこ。そのうち自民党に投票したのは40%だから全体の2割少し。
十八歳まで選挙権は広がるし、次の選挙でひっくり返して安保関連法を廃止することです。
「友よ、戦いの炎を燃やせ 夜明けは近い」。岡林信康のフォークソングです。
反旗の炎を燃やし続けられるかどうか、問われるのは今からです。
中日新聞インタビュー
https://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/8/7/87565dc3.jpg

30 名前: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 18:52:50.06 ID:hy9g92fw0.net
強盗にもそれ言えんの?
149 名前: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:07:37.02 ID:0kOQz7o10.net
>>30
だから、個人に対しては自衛権が有効な場合があるが、国同士はダメだって書いてあるだろ
良く読めやアホw
50 名前: 垂直落下式DDT(家)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 18:55:32.25 ID:QnOmxS770.net
降伏しても別に言いと思うけどそんなに嫌かね相手に屈するのが
91 名前: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:00:02.14 ID:1O6kmBvN0.net
>>50
場合によっては人権、言論の自由、行動の自由、幸福追求権を奪われるんだけど
それでいいの?
188 名前: 超竜ボム(滋賀県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:12:11.76 ID:xDZQK1m90.net
こんな対応する国あるのかw
200 名前: ランサルセ(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:13:51.93 ID:3Uz7Znm+0.net
>>188
架空戦記ではよくあるじゃないか
そのまま首をはねられる役で
226 名前: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:18:16.56 ID:yKSAGRl40.net
降伏して国体が無くなるのに、誰が交渉すんの?
ねーねー
270 名前: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:22:38.11 ID:c79q5w9s0.net
中国に負けて和平なんて結べると思ってんのよ
306 名前: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:26:22.58 ID:8+YVaEIo0.net
>>270
虐●されるだの中共脅威論はいささか煽りすぎてる感はある
ゆーても日本の工業力は欲しいわけだから恐らく台湾みたいになる
まあ在日米軍と悶着してロシアも迫ってぐちゃぐちゃになるようにも思う
316 名前: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 19:28:03.19 ID:TjMFT62U0.net
でも言ってることは正しいよね
強盗にあったらまずは言われた通り金を出して、
強盗がどっか消えてから警察に通報すればいいんだから
まあ、金出した後に●されちゃったら意味ないけどなー
334 名前: ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:30:53.86 ID:NpxN8QjA0.net
>>316
その例えだとおかしいだろ、政府の役割はそれで言うと市民じゃなくて警察の部分だから
井筒の話をそれに準えれば、警察が事前に警備できる機会がありながらそれをせず、
まず一度誘拐事件や強盗事件を見逃して人質を取られてから、犯罪交渉をして解決しろって話
336 名前: 不知火(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:31:25.27 ID:UpKIml+20.net
ムカつくのは、コイツに自分がどれだけ無知で恥ずかしい事を言っているか解らせる術がないことだ
368 名前: 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:35:39.19 ID:3Do3ITwZ0.net
実際ここまで情報化社会になったから
占領軍も虐●とかレイ○とか無茶な事は出来ないだろうしな
井筒の主張も選択肢としてはありだと思うけどな
450 名前: 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:48:59.64 ID:GD/H4mUp0.net
ところで井筒が役者●したって話の中身を誰か教えてくれん?
恥ずかしながら初見なんだ
463 名前: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 19:51:11.54 ID:qm9w2AUJ0.net
>>450
たしか鎧つけさせたまま入水させた
で、溺死
賠償金を北が肩代わり
文化人枠で金玉掴まれてる
とか
626 名前: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 20:23:16.13 ID:MpITyHlD0.net
戦って他者を●すくらいなら奴隷になったり●されたほうが良いって考えもある
それはそれで尊重してもいいのでは