http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1445947143/
1 名前: 垂直落下式DDT(長野県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 20:59:03.79 ID:wMvm+Ige0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/7324100.gif
中目黒に住んでいることになっているので中目黒でタクシーを降りて練馬まで歩く。
たとえば渋谷での合コンのあと、終電を逃してタクシー相乗りで帰るとします。
東横線方面の人が一緒にタクシーに乗り、走りだしてから10分もしないうちに
「私ここで」と降りる女の子。そこは中目黒!これぞモテ女子。周りの人も「おっしゃれー」とざわつくはずです。
そんなざわつきがドップラー効果を残しつつ去ったあと、これから2時間半歩くのが真のおしゃれ女子!
ハードコアおしゃれ女子は、実際の住まいが練馬でも板橋でも、最寄り駅は中目黒です。
陸続きだから歩こうと思えば歩けます。最寄り駅まで15キロなんてロシアじゃきっと普通のはずですから。
あのおしゃれ雑貨の国、ロシアの女の子も朝焼けを見ながら歩いているはずです。
モテるために必要なのは足腰の力。でも明日は嘘ついて午前半休を取りましょう。
練馬住みだけど中目黒を最寄り駅にするモテ女子/林雄司
http://woman.infoseek.co.jp/news/love/am_12528
http://img.am-our.com/amour/in_article_photo-19448.jpeg
6 名前: フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:01:24.98 ID:yFWHw3pR0.net
馬鹿じゃ中目黒
162 名前: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:09:48.93 ID:iz9wyERJ0.net
>>6
なに祐天寺
16 名前: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:06:11.65 ID:SoO/uf5h0.net
杉並から練馬に引っ越したら、同じ都内なのに街並が全然違って驚いた
のんびりしてるというか、田舎っていうか、あと老人と障害者多いね
施設があるのかな
のんびりしてるというか、田舎っていうか、あと老人と障害者多いね
施設があるのかな
23 名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:08:57.76 ID:YZEExWVg0.net
>>16
大して変わらねえだろ山の手のお嬢様気取りやがってコノヤロウ
92 名前: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:33:54.63 ID:SoO/uf5h0.net
>>23
杉並は山の手じゃないと思いますわよ
57 名前: ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:21:54.79 ID:8rMubKKO0.net
>>16
練馬って住宅街でも道がうにょってるしせせこましいんだよな区画整理されてないから
杉並でも中央線駅のとこはひどいけど住宅街はちゃんと区画整理されてるからなんか整然と感じる
26 名前: キャプチュード(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:10:06.54 ID:tQhPZeOWO.net
練馬区立野町に住んでいるから、気分で降りる駅を
西荻窪か吉祥寺にしている。
27 名前: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:10:29.62 ID:BqJ9F40h0.net
雲雀って鳥いるじゃん、ひばり
あれも巣に帰る時に巣の近くには降りないでわざと遠くに降りて、
そこから歩いて帰るらしいな
天敵に巣の位置を知られない様にそうしてるらしい
ソースはエリア88
で、俺が命名してやる
「ひばり女子」
これで今年の流行語大賞は俺のものだ
55 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:21:45.69 ID:Qs+SMH+i0.net
JR沿線は混むし家賃高いじゃん
59 名前: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:23:03.54 ID:CXZYC+ZD0.net
>>55
いやきみ岩手やん…
56 名前: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:21:54.20 ID:lEX/TzYb0.net
住んでるところで人を判断とかどんだけ田舎者なんだよ
63 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:24:15.95 ID:WSa1BudX0.net
>>56
最初に練馬区民が他の区を見下す所から始まるからな。察して知るべし。
最初に練馬区民が他の区を見下す所から始まるからな。察して知るべし。
71 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:27:39.06 ID:6xn4XjoE0.net
>>63
生まれてから二十年練馬区に住んでたが見下せたのは足立区と埼玉県!
他は無理だった気がする
生まれてから二十年練馬区に住んでたが見下せたのは足立区と埼玉県!
他は無理だった気がする
78 名前: 魔神風車固め(岩手県【21:17 岩手県震度1】)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:29:19.04 ID:Qs+SMH+i0.net
>>71
保谷ぐらいは見下してもいいんではなかろうか
保谷ぐらいは見下してもいいんではなかろうか
80 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:29:45.38 ID:WSa1BudX0.net
>>71
いや、でも色々住んで色々見た結果だが、北区と葛飾もいけるぞ。
あと江戸川区も。江戸川区も駐車場安くて車持てるから便利だけどね。
それでいて大手町は車で15分もあれば行けるんだから。夜は。
昼は一時間ねw
いや、でも色々住んで色々見た結果だが、北区と葛飾もいけるぞ。
あと江戸川区も。江戸川区も駐車場安くて車持てるから便利だけどね。
それでいて大手町は車で15分もあれば行けるんだから。夜は。
昼は一時間ねw
93 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:35:06.16 ID:6xn4XjoE0.net
>>78
保谷は地味に練馬区だしすぐ横は西東京市(旧保谷市?)だった気が
>>80
23区の西に住んでると東側は疎くなちゃうのよね・・
保谷は地味に練馬区だしすぐ横は西東京市(旧保谷市?)だった気が
>>80
23区の西に住んでると東側は疎くなちゃうのよね・・
95 名前: 魔神風車固め(岩手県【21:17 岩手県震度1】)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:36:42.51 ID:Qs+SMH+i0.net
>>93
地味に練馬区だしッて何だよw
保谷に入った途端に道が狭くなってて特別区と市の格差を感じたわ
牛いたし
地味に練馬区だしッて何だよw
保谷に入った途端に道が狭くなってて特別区と市の格差を感じたわ
牛いたし
97 名前: 張り手(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:37:24.00 ID:vBOvj30u0.net
>>95
牛がいるのは練馬区だ
101 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:39:43.61 ID:Qs+SMH+i0.net
>>97
まだいんの?
102 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:40:11.35 ID:6xn4XjoE0.net
>>95
保谷駅でググってみて
保谷駅でググってみて
112 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:42:24.86 ID:Qs+SMH+i0.net
>>102
1/10ぐらい練馬区にも掛かってんな、知らんかった
まあ旧保谷市の本体はひばりヶ丘よね、埼玉県民多いけど
1/10ぐらい練馬区にも掛かってんな、知らんかった
まあ旧保谷市の本体はひばりヶ丘よね、埼玉県民多いけど
228 名前: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:44:49.10 ID:yomQyFJE0.net
>>78
>>112
中目黒出身で現・保谷在住の俺がきましたよ。
随分、保谷話で盛り上がってビックリしたww
てか、
中目=都会
練馬=田舎
って思ってる奴こそ田舎者なんだがw
>>112
中目黒出身で現・保谷在住の俺がきましたよ。
随分、保谷話で盛り上がってビックリしたww
てか、
中目=都会
練馬=田舎
って思ってる奴こそ田舎者なんだがw
248 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:51:47.11 ID:fNXGkV4o0.net
>>228
練馬が都会とか無いって
山手線圏外は残念賞だよ
252 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:54:54.88 ID:fEP30GiW0.net
>>248
山手線を基準に内側外側とかいう奴いるけと凄い違和感
258 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:57:42.61 ID:fNXGkV4o0.net
>>252
東横沿いとかマジでおのぼりと田舎芸人の町
千代田区中央区港区新宿区文京区渋谷区までだな
あとは都以下
市になると都下
違和感というより寂しい町過ぎだろ他は
262 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:59:12.61 ID:Qs+SMH+i0.net
>>258
目黒・・・
115 名前: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:44:16.41 ID:7VvlsXBD0.net
練馬の僻地で陸の孤島と呼ばれてる土支田に住んでる俺に謝れ
131 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 21:50:42.35 ID:Qs+SMH+i0.net
5階でエレベーター無しって築何年だよ
134 名前: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:53:48.00 ID:SoO/uf5h0.net
東京都の上石神井の駅前より、埼玉県の所沢の駅前のほうが賑やかで衝撃…
そしてそんな所沢の隣の航空公園がいきなり閑散としている不思議
709 名前: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 15:34:22.63 ID:r80C/7Ie0.net
>>134
池袋>所沢>ひばりヶ丘>練馬>石神井公園=上石神井
つーか、全国的に有名な所沢と田舎者は読めない練馬区の一駅を比較するのが馬鹿げてる。
166 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:12:26.58 ID:Qs+SMH+i0.net
でも駐車場だけは圧倒的に安いよね練馬
171 名前: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:16:39.35 ID:M+mMzD/f0.net
>>166
青天舗装無しだと場所によっては1万6000円くらいだからな。中目だとそうはいかん
青天舗装無しだと場所によっては1万6000円くらいだからな。中目だとそうはいかん
169 名前: ボマイェ(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:16:13.15 ID:mmUXmkWa0.net
新宿区って練馬ナンバーなん?
176 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:18:59.01 ID:6xn4XjoE0.net
>>169
練馬ナンバー
管轄地域:新宿区、文京区、中野区、豊島区、北区、板橋区、練馬区
だそうです
872 名前: 不知火(WiMAX)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 17:40:53.53 ID:/ukgP62h0.net
>>176
あれ?
杉並って練馬ナンバーじゃないの?
帰る時に近所の車見てみるか
172 名前: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:16:53.65 ID:a1ZSarTg0.net
石ノ森章太郎先生の自宅も練馬だよね。
ど根性ガエルも練馬。
がんばれレッドビッキーズのロケ地も練馬
ガンダムのサンライズも練馬
練馬最高じゃん。
ど根性ガエルも練馬。
がんばれレッドビッキーズのロケ地も練馬
ガンダムのサンライズも練馬
練馬最高じゃん。
174 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:18:33.36 ID:Qs+SMH+i0.net
>>172
おいサンライズは下井草だ杉並だ
千川通り跨げば練馬だが
>>171
5000円で借りてた、石神井台
おいサンライズは下井草だ杉並だ
千川通り跨げば練馬だが
>>171
5000円で借りてた、石神井台
179 名前: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:19:57.55 ID:M+mMzD/f0.net
>>174
石神井台で5000?マジで?二輪じゃないよな?
180 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:20:53.48 ID:Qs+SMH+i0.net
>>179
マジ
一応軽専用ってことだったが余裕でハイエースも停められた
184 名前: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:26:18.31 ID:M+mMzD/f0.net
>>180
マンション住みだが車が24000,バイクが10800だ。アホらしいから石神井台あたり探してみるは。ギリギリ2km範囲っぽい。
231 名前: 河津掛け(宮城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:45:33.54 ID:3IRU20d90.net
>>172
ドラえもんの野比家も練馬
タッチも練馬(大泉学園)だってな
237 名前: フライングニールキック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:47:03.48 ID:ierHBA4B0.net
>>231
タッチは神奈川が舞台だが、なぜか車に轢かれた場所は
練馬区役所の前の交差点だとか・・・
185 名前: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:26:36.04 ID:RX1FYWIY0.net
中目から練馬なんて歩いて帰るの無理だろ。しかもら飲んだ帰りとか。
いい加減過ぎるなこの記事www
191 名前: 河津落とし(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:29:11.82 ID:BP0LQh7o0.net
東武練馬にガキの頃住んでたな。板橋側だったけど。イオンも無くてまだ工場があった頃。北野高校の側の小さな公園まだあるのかな?
北町側は商店街というか、あまり治安良くなかったな。今はマンションもかなり建ってるらしいね。ブクロ近くて好きだけどね。
221 名前: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:40:40.35 ID:D/nKUml10.net
>>191
北野高校ってわかんなくてググったら今の有徳高校のことか
付近に公園というか児童遊園ってのがあるね。それのことかな
209 名前: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 22:35:00.58 ID:Dbos09Sl0.net
「どこ住んでるの?」
「南千住」
都内だけど話が盛り上がったことは一切ない
232 名前: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:45:33.35 ID:BqJ9F40h0.net
最後に住んでたのは落合南長崎の近くだったな
厳密には練馬区じゃなくて新宿区だったけど
「大江戸線は大規模災害時に備えた大動脈だから何があっても止まらない」
って話は本当なのかね?
242 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:48:34.89 ID:jMISak9X0.net
見栄の為なら頑張れる都会人ステキです。田舎者には理解出来ない。
250 名前: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:53:49.22 ID:M+mMzD/f0.net
>>242
それが東京23区にもヒエラルキーがあって生まれも育ちも練馬石神井っ子なんだけだ高校で杉並の都立高校いったらスゲェ馬鹿にされた。中央線沿線住まいの同級生の文化度の高さにはついて行けなかった
271 名前: 魔神風車固め(和歌山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:02:47.12 ID:GLx5YM0U0.net
>>242
東京に住んでた時に近所のスーパーに買い物に行くだけで余所行きに着替えて化粧してる馬鹿がいたわw
近所なんだから普段着のままでいいじゃんって言ったら「都民なのにお洒落せず外へ出るなんて恥ずかしい」ってwww
生まれながらの都民は買い物程度で無駄にお洒落しませんからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎者ってほんと判りやすいよね
243 名前: ファイナルカット(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:49:45.22 ID:QwtrB6+60.net
2時間半も歩くバカがどこにいるんだ・・・
249 名前: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:52:14.48 ID:sWkGGY2U0.net
中目に住めばいいのに。
254 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:55:29.97 ID:fNXGkV4o0.net
>>249
中目で1LKで8万円だったわ
中目で1LKで8万円だったわ
255 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:56:06.79 ID:fEP30GiW0.net
>>254
何平米だよありえねえ
何平米だよありえねえ
260 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:58:13.13 ID:fNXGkV4o0.net
>>255
意外とあるのに紹介されないだけだろ
264 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:59:56.71 ID:fEP30GiW0.net
>>260
一応俺不動産屋なんだが
265 名前: ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:00:21.03 ID:SoO/uf5h0.net
>>260
職業によっては紹介してくれない物件ってあるよね
学生だと親の職業で貸してくれるところが違ってきたり
270 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:02:04.87 ID:fEP30GiW0.net
>>265
子供がダメなマンションとかペットの有無、水商売とかならあるけど
仕事によって紹介しないとかはないな
256 名前: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 22:56:30.33 ID:Hh+wiM+20.net
東京出て来て練馬駅周辺に7年間住んでるけど
「練馬が最寄り駅」って普通に言うよ
別に吉祥寺に引っ越すこともできるけど、正直この辺が一番だわ
「練馬が最寄り駅」って普通に言うよ
別に吉祥寺に引っ越すこともできるけど、正直この辺が一番だわ
282 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:06:47.52 ID:djAnRIYA0.net
>>256
西友とライフと業務スーパーにカルディ
週末は電車一本で秩父の山奥から横浜まで驚異のカバー範囲だしな
車持ってる奴なら外環や関越まですぐだし、今日の満月のように欠けてるものがないぜ
291 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:16:19.96 ID:WSa1BudX0.net
>>282
底辺スーパーばっかり語られても。
しかも車の出掛ける方向が渋滞してたら終わりじゃん。
まあ予備で東北と常磐、中央道があるが外環混んだら終わりだしな。
311 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:26:25.05 ID:djAnRIYA0.net
>>291
車で出掛ける方向が渋滞してたらってそんなんどこでもそうだろ
何が言いたいのかさっぱりだな
スーパーだって高級(笑)なとこ行きたかったら西武とか東武まで行けばいいだけの話
電車のったらあっという間だよ
325 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:31:29.06 ID:WSa1BudX0.net
>>311
ああ、ごめんね。俺は予定建てないで渋滞を見て決めるから、混んでる方向は大事なんだ。
面白いもんで関越渋滞、東北渋滞してるのに常磐東名ガラガラだったりとかよくあるんだよ。
まあ偶にしか出掛けないから知らないのかもしれないが。
俺はドライブメインで走りたいから、毎週末渋滞を見て行きたい方向を決めるんだ。
その時に、全てに同じ様な時間でアクセス出来るのは便利だよって事が言いたいだけ。
東の僻地だけど4号や3号みたいに行楽地方向の渋滞にも都心に向かう渋滞にも巻き込まれる
という事が無いって言いたかっただけ。
スーパーは貶されたからって怒るなよw
339 名前: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:36:12.65 ID:djAnRIYA0.net
>>325
お前もう言ってることがズレすぎ
空いてるとこ行くんだったら別に高速混んでても構わないじゃん
そもそもお前埼玉県民とかじゃねーの?
295 名前: 逆落とし(群馬県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:19:42.09 ID:DcVc21750.net
山手線の内側に住んでた頃は練馬は田舎だと思ってたのに
グンマー県民となった今じゃ練馬も大都会に見える
297 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:21:09.27 ID:fEP30GiW0.net
>>295
群馬ナンバーと練馬ナンバーは見間違える
296 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:20:22.17 ID:6xn4XjoE0.net
このスレ読んでたら東京帰りたくなったー
303 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:24:17.16 ID:WSa1BudX0.net
>>296
今はどこなんだよ!
300 名前: 逆落とし(群馬県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:22:33.45 ID:DcVc21750.net
都心から江古田まで歩くくらいならどっか泊まったほうがマシじゃね?
301 名前: グロリア(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:23:22.00 ID:9LQBqyn/0.net
ガチで中目黒住まい。アトラスタワーの賃料25万円くらいの部屋。
最近立ち飲みの店とかが出来たりでそんなにオシャレか?
312 名前: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:26:35.75 ID:RHgAta7l0.net
>>301
アトラスタワーで25万円じゃあ50平米くらいか?
310 名前: 腕ひしぎ十字固め(関西地方)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:26:17.67 ID:aUICe3fV0.net
練馬区に 江古田って地名は にゃいの
329 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:33:03.08 ID:6xn4XjoE0.net
>>310
豊かな玉と書いて豊玉って言っても知らないでしょ?
だから豊玉住民は最寄りの江古田駅を地名代わりに使うんですよ
328 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:32:07.24 ID:04OhBWtw0.net
文京区ですがなにか?
337 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:35:47.84 ID:WSa1BudX0.net
>>328
文京区っていっつも一段上から俺は別格だって見てるよね?
個人的に靖国通りより北、更には春日通りから北って絶対にねーんだけどさ。
その間なら・・・ん・・・まあ…。
367 名前: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:50:59.09 ID:dNRL6DbF0.net
>>337
六義園周辺はアウトか(´・ω・`)
335 名前: TEKKAMAKI(芋)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:35:28.90 ID:i7mBnJwg0.net
池袋から練馬を歩くのだって無理なレベルw
345 名前: 魔神風車固め(岩手県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:39:02.14 ID:Qs+SMH+i0.net
>>335
今改めて地図見てたが、池袋も目白も吉祥寺ですら結構厳しいなw
あれ、こんな広かったっけ練馬・・・
350 名前: ストレッチプラム(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:41:03.32 ID:M+mMzD/f0.net
>>345
面積的には太田、世田谷、江戸川の方が大きいはず
361 名前: 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:48:49.02 ID:hzDLoISj0.net
>>350
戦後板橋区から練馬区が分離独立するまでは板橋区が一番大きかった
大田区は大森区と蒲田区が合併したことによって一番大きな区になった
365 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:50:12.23 ID:fEP30GiW0.net
>>361
東京生まれ不動産屋の俺でさえ知らないのに良く知ってるね
ウィキペディアか何かで調べたの?
341 名前: 張り手(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:38:13.04 ID:vBOvj30u0.net
練馬区辺りだと外車って言ってもベンツかBMW
港区辺りだと、見た事みねー会社がそこら走ってる
同じ東京都…23区で良いんだろうか?とは思ってます、はい。
349 名前: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:40:15.14 ID:3qKwdQ4M0.net
最寄り九品仏だけど、自由が丘ということにしてるわ
まあどっちから歩いても数分の誤差だが
351 名前: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:41:51.35 ID:WSa1BudX0.net
>>349
やべぇ、同じ区内生まれなのに知らないわ…
世田谷は広いなあ。まあ俺が世田谷の田舎生まれだからなんだけど。
で、今が埼玉なのは修行でもしに行ってるの?
360 名前: フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:48:19.42 ID:3qKwdQ4M0.net
>>351
触れてはいけないところに触れてしまったようだな…
363 名前: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:50:01.31 ID:4DFq6vZ60.net
一応大泉学園町は高級住宅街なんだぞ!
371 名前: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:51:44.53 ID:Wox9fe/10.net
>>363
大江戸線が通ったらもっと地価上がるよ!
大江戸線が通ったらもっと地価上がるよ!
388 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:00:31.56 ID:skAlvs0S0.net
>>371
都民農園のあたりに駅が出来るって噂だな
新座抜けて清瀬まで行くらしい
都民農園のあたりに駅が出来るって噂だな
新座抜けて清瀬まで行くらしい
402 名前: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:05:15.24 ID:Fm8HEQ6L0.net
>>388
東所沢駅に接続するらひいよ
乗り換えがクソみたいなるんだよなぁ
所沢、秋津新秋津、西国分寺、朝霞台北朝霞
ここらへんは微妙に各路線の乗り換えがズレててめんどくさくてのぅ
そこに東所沢で大江戸線に乗り換えろったって煩雑すぎるわ
秋津新秋津に接続させるべきなんだよ
秋津が一大ターミナル化する
東所沢駅に接続するらひいよ
乗り換えがクソみたいなるんだよなぁ
所沢、秋津新秋津、西国分寺、朝霞台北朝霞
ここらへんは微妙に各路線の乗り換えがズレててめんどくさくてのぅ
そこに東所沢で大江戸線に乗り換えろったって煩雑すぎるわ
秋津新秋津に接続させるべきなんだよ
秋津が一大ターミナル化する
408 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:06:44.21 ID:skAlvs0S0.net
>>402
秋津周辺は地主が強いから・・・
あのあたりもうダメだろ・・・w
417 名前: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:10:17.52 ID:t4stIBIT0.net
>>408
地主の主張が強すぎたせいで鉄道会社からもういいわって無視されて、
沿線開発から取り残されて、駅の格も下がり街も廃れた長後と同じ運命だね
まあ秋津はJRがあるからそこまでひどくはならないだろうけど
428 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:16:19.09 ID:skAlvs0S0.net
>>417
いっそのこと昭和色強めてそれを売りにしたほうが・・・
404 名前: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:05:38.42 ID:w0/EJyDD0.net
>>388
いや、大泉学園町までだよ
今のヤマダ電機の場所が駅
その先は予定はあるが埼玉のやる気次第
多分財政キツイから無理だろうって話だな
取り敢えず区内はやるらしいわ
377 名前: スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:53:57.80 ID:57bjt8AA0.net
練馬ナンバーなんて付てただけで肥担桶車とか言われて「クソの匂いするぞ」とか言われて馬鹿にされたもんだけど
今はどうなんだろ
379 名前: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:55:18.08 ID:fEP30GiW0.net
>>377
今も多少あるよ
やっぱり品川ナンバーがカッコいいという風潮
384 名前: レッドインク(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:57:49.26 ID:NfB75d2Y0.net
>>377
最近、世田谷ナンバーというこれまた肥溜め臭いのも出来た
383 名前: バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 23:57:40.28 ID:LAel+xDn0.net
中目黒も練馬たいして変わらないけど
389 名前: フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:00:35.84 ID:p2fx2PJ40.net
>>383
冗談じゃねぇ(笑)
野生の王国じゃねーんだぞ
409 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:07:41.09 ID:EV3x7Ko00.net
練馬はどこにでも行けるから最強だろ
住みたいわ
410 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:08:07.96 ID:9VuTne2c0.net
>>409
そうか?
419 名前: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:10:45.51 ID:Fm8HEQ6L0.net
>>410
JR使わずに大抵のところに直通
有楽町線、副都心線、大江戸線
アンチ国鉄民にとっては住みやすいた
430 名前: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:19:01.87 ID:ao2PpeS50.net
中目黒は的外れ。むしろ練馬とか中野
とか言う方が好印象なくらい。
リアルに、若い女の子が住所を言って
「良い所に住んでるね」と思える所を
考えるなら、例えば目白とかかな。
ダメな例では吉祥寺(笑)とか。
433 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:20:02.33 ID:9VuTne2c0.net
>>430
中目黒>>>>>>>目白
436 名前: スパイダージャーマン(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:21:24.57 ID:M6GJZunV0.net
>>433
東京の人間じゃないだろ?
438 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:22:16.95 ID:9VuTne2c0.net
>>436
東京都心の不動産屋だよ
446 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:24:53.20 ID:QVfBgrFY0.net
東京都心の不動産屋(千葉県在住)
447 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:25:22.66 ID:9VuTne2c0.net
>>446
免許でもうpしてやろうか?
まあ家は品川だけどな
免許でもうpしてやろうか?
まあ家は品川だけどな
450 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:27:33.82 ID:QVfBgrFY0.net
>>447
えっ、近いな
日曜午前にやってる散歩番組で先々週家の近く通っててちょっと嬉しかったわ
そんな俺でさえ不動産持つなら目白<<<中目黒だから
そりゃ真面目に仕事しろと言われるわな
えっ、近いな
日曜午前にやってる散歩番組で先々週家の近く通っててちょっと嬉しかったわ
そんな俺でさえ不動産持つなら目白<<<中目黒だから
そりゃ真面目に仕事しろと言われるわな
455 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:30:20.46 ID:WZNq18vW0.net
>>450
お前中卒だろ?
お前中卒だろ?
459 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:31:35.83 ID:QVfBgrFY0.net
>>455
ごめんな
埼玉県民には関係ないから
ごめんな
埼玉県民には関係ないから
462 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:33:17.09 ID:WZNq18vW0.net
>>459
くそわろwwwwwwwwww
恥ずかしい奴めwwwwwwwwwww
464 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:33:47.98 ID:QVfBgrFY0.net
>>462
いやほんと山へ帰って下さいよ
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/55397291.html
468 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:36:03.82 ID:WZNq18vW0.net
>>464
大なりー小なりーwwwwwwwwwwwwww
469 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:37:33.19 ID:QVfBgrFY0.net
>>468
まぁ埼玉の現実を知ってショックだったろうと同情はするが
472 名前: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:40:29.41 ID:WZNq18vW0.net
>>469
450 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:27:33.82 ID:QVfBgrFY0 [3/7]
>>447
えっ、近いな
日曜午前にやってる散歩番組で先々週家の近く通っててちょっと嬉しかったわ
そんな俺でさえ不動産持つなら目白<<<中目黒だから
そりゃ真面目に仕事しろと言われるわな
>そんな俺でさえ不動産持つなら目白<<<中目黒だから
>目白<<<中目黒
つまり中目黒のほうがいいってことだよね?wwwwww
470 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:37:56.01 ID:skAlvs0S0.net
>>459
大泉学園町からちょっと行くと区画が同じで新座栄ってとこなんだぞ
なんちゃって練馬区民装ってる人たちを悪く言っちゃいかん!
475 名前: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:41:07.39 ID:QVfBgrFY0.net
>>470
聞いたことあるぞ
確か自治体の境を挟んで道路の整備状況が全く変わる地域だったな
ある点から急にボロくなるとか
480 名前: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 00:44:02.30 ID:skAlvs0S0.net
>>475
そそ
埼玉側の道路はちょっとぼろぼろ
483 名前: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:45:23.64 ID:RMiqdWKjO.net
昔社長以下秋田県出身者が多い会社にいた時飲み会で
「〇〇さん練馬に住んでるんだよねぇ。生まれも練馬?」ってニヤニヤ含み笑いで聞かれた
「生まれたのは文京区後楽園球場から10分位の所です」って答えたら皆無言だった
友人にこの話をしたら「そりゃ練馬は田舎だから馬鹿にしようと思ったら生まれが都会の文京区で突っ込めなかったんだよ」と
区によって街の風景は違うけどどっちも23区なんだよなぁ
って今でも思うよ
自分のライフスタイルに合う所に住めばいいんじゃないの?
「〇〇さん練馬に住んでるんだよねぇ。生まれも練馬?」ってニヤニヤ含み笑いで聞かれた
「生まれたのは文京区後楽園球場から10分位の所です」って答えたら皆無言だった
友人にこの話をしたら「そりゃ練馬は田舎だから馬鹿にしようと思ったら生まれが都会の文京区で突っ込めなかったんだよ」と
区によって街の風景は違うけどどっちも23区なんだよなぁ
って今でも思うよ
自分のライフスタイルに合う所に住めばいいんじゃないの?
488 名前: グロリア(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:47:50.17 ID:9VuTne2c0.net
>>483
まあ東京は住所聞けば、そいつのおおよその経済状況がわかるからな
格差は当然ちゃ当然な気がするが
492 名前: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 00:54:31.28 ID:ao2PpeS50.net
>>483
>「生まれたのは文京区後楽園球場から10分位の所です」
もしかして、よく水道橋と間違われる
「水道」界隈?
「えーと、水道橋とは逆で後楽園から
江戸川橋方面に行く所です」とか説明
しても相手が怪訝な表情のままで沈黙
する「水道」ですか?
あの辺、結構良い所なのに知名度低い
から「後楽園から10分」みたいに表現
しないと通じないんだよね。
682 名前: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 12:55:45.40 ID:RMiqdWKjO.net
>>492
そこまで行かない
旧名・戸崎町の小石川
凸版印刷のちょい手前
748 名前: ボ ラギノール(関東・甲信越)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 20:18:12.87 ID:RMiqdWKjO.net
>>682
凸版じゃなくて共同印刷だった
521 名前: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:29:03.37 ID:4n9Gfyss0.net
ごめん
新宿に住んでて
本当にごめん
529 名前: リキラリアット(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 01:39:52.93 ID:XeJsvYI00.net
>>521
新宿のどこよ?
四谷と神楽坂と市ヶ谷と早稲田と高田馬場と戸塚と歌舞伎町と落合と西新宿とあるけど?
525 名前: ストレッチプラム(空)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 01:35:20.60 ID:U5ZOtkt/0.net
(´・ω・`)練馬は23区の中でもかなり格上だよ
文京はほとんど東大、公園、病院、寺社でできてるから住んでる人は少ないだろ
604 名前: 河津掛け(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 07:05:43.23 ID:46p3XdJHO.net
大分市の景観
https://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg

東京でいえばどこレベル?
639 名前: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 09:15:18.57 ID:Lcbv98fe0.net
そもそも中目黒だろうが練馬だろうが東京の西の方って騒がしくて下品なイメージしかないな
641 名前: グロリア(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 09:24:21.78 ID:rBqbjWqW0.net
>>639
東端の方が下品なイメージ
662 名前: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 11:51:27.88 ID:/AQblAPf0.net
15キロ…
徒歩6時間くらいか?
死んでしまう
676 名前: チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 12:16:26.45 ID:r485hz0Q0.net
>>662
大人の歩く速度がだいたい4km/h なんだけど、
おまえすごいデブなの?
666 名前: タイガードライバー(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 11:56:12.72 ID:9r7Pv/2/0.net
練馬と板橋はお情けで23区になったところ
681 名前: 張り手(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 12:52:46.00 ID:JYmM8Dby0.net
>>666
品川目黒大森蒲田世田谷渋谷中野杉並豊島滝野川王子荒川板橋足立葛飾江戸川もお情けです
江戸名乗っていいのは麹町神田(現千代田区)、日本橋京橋(現中央区)、芝麻布赤坂(現港区)、四谷牛込(現新宿区)、小石川本郷(現文京区)、下谷浅草(現台東区)、本所(現墨田区)、深川(現江東区)
だけですよ
723 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 17:35:49.20 ID:w/PXxR2r0.net
練馬はガラが悪い
ネリ鑑、自衛隊駐屯地、光が丘
北〜足立へと続く●伐地帯の入り口
737 名前: ストレッチプラム(中国地方)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 19:05:24.02 ID:ofTAEcuQ0.net
東京じゃ住んでる場所でカーストあるんか、都会はこえんじゃな
739 名前: ブラディサンデー(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 19:46:46.82 ID:jscm4tYL0.net
>>737
住んでる場所でカースト創りだすのは、地方出身者だろ
東京人じゃねーよ
テレビを始め、メディアでどこの路線がオシャレだとか、どこの
街がランキング高いだとか、言い過ぎなんだよ
田舎者がそれに踊らされてるんだ
754 名前: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 20:36:58.32 ID:+FFjWJeC0.net
ぶっちゃけ文京区に持ち家がある俺が一番の勝ち組だわ
目黒とか吉祥寺とかどうでもいいww
768 名前: ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 21:39:36.51 ID:t4stIBIT0.net
豊島区が練馬ナンバー・・・隣だし仕方ない
新宿区が練馬ナンバー・・・そのくらいのハンデが必要でしょう
文京区が練馬ナンバー・・・どうしても納得がいかない
805 名前: アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 08:13:55.00 ID:QdEj+go60.net
中目黒から練馬まで歩けるか。
副都心線で小竹向原経由で西武池袋線だろ。
少しは話を練って書けよ、ヘボライター。
809 名前: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 08:33:44.44 ID:e/D0P9LT0.net
>>805
っていうか、どうしても街中って言うなら
小竹向原が最強じゃね?
田舎者は知らんだろうが、交通の便に関しては、最強の部類だもんな。
842 名前: サソリ固め(禿)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 13:49:53.59 ID:bZFllA5o0.net
東京圏が地元の人は、練馬や江戸川が田舎だなんて言わない。
埼玉や千葉の人は特に、高校時代から遊ぶ場所としての思い出があるから尚更言わない。小学校の遠足や社会化見学は、東京駅の探索。小さい時から社会に出た時、東京で困らない様に教養を受ける。
東京を貶す上京カッペは、世田谷あたりの昭和枯れすすき生活をして「部屋の流し場で身体洗ってます」くらいにしか思われないと理解していない。
西日本カッペにわかりやすく言えば、大都会神戸の中央区の人口密度が4548人
練馬区の人口密度が15000人
比べるのもアホらしい
844 名前: リキラリアット(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 13:56:17.40 ID:xXFpA+Bj0.net
>>842
埼玉県民が江戸川区で遊ぶかなぁ…
埼玉から東京に行くとしたら大抵東武伊勢崎線か東武東上線か西武新宿線だよね
足立区か豊島区か新宿区に到着するわけだけど…
845 名前: アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 14:00:03.13 ID:dZ9vN+lj0.net
>>1
<<超富裕層の住む市町村TOP10>>
1位 東京都世田谷区 3783人
2位 東京都大田区 1904人
3位 東京都杉並区 1776人
4位 東京都練馬区 1297人 ←
5位 東京都渋谷区 1091人
6位 東京都目黒区 1036人
7位 東京都港区 943人
8位 東京都新宿区 858人
9位 東京都中野区 774人
10位 東京都足立区 739人
http://zuuonline.com/archives/1384/2
847 名前: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 14:10:25.78 ID:QO4/eMk40.net
>>845
あれ?このスレで偉そうなこと言ってた文京区民は???
もしかして足立区以下?wwwww
862 名前: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 15:34:17.49 ID:NYGiDnti0.net
練馬をはじめとした23区のその他大勢って何もないよな
埼玉南部のほうが、色々な文化的施設がそろってるぞ
戸田あたりに住んでると、五輪強化選手だらけ
863 名前: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/29(木) 16:04:58.44 ID:qttGQGgQ0.net
>>862
埼玉南部しか知らないってことだな