http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432868635/
1 名前: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:03:55.83 ID:DWMaNefM0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/chibi_c.gif
【室蘭】室蘭市内で23日に予定されていた道内の視覚障害者らの卓球交流会が、盲導犬同伴で宿泊できるホテルが見つからないとして中止になっていたことが28日、分かった。
身体障害者補助犬法は盲導犬受け入れを義務づけているが、会場近くの3軒のホテルは宿泊について拒否または即答を避けるなどしたため、主催者側が宿泊先確保を断念した。
北海道盲導犬協会(札幌)は「残念なケース。ホテルには盲導犬について正しく理解してほしい」とし、室蘭市内で啓発を行う予定だ。
2002年に施行された補助犬法は、公共施設や不特定多数の人が利用するホテルなど民間施設に対し、著しい損害が発生する場合などを除き、補助犬の同伴を拒むことを禁じている。
卓球交流会は視覚障害者の有志が主催し、10年ほど前から小樽や函館など道内各地を巡回して開かれてきた。視覚障害者は介助者か盲導犬を同伴させて参加。これまで大会が中止になった例はない。
宿泊を拒んだホテルは数年前に宿泊客がペットの犬を持ち込み、ふん尿の臭いと抜け落ちた毛の清掃で客室が数日使用できなくなったという。
男性支配人(50)は「盲導犬にも犬特有の臭いがあると思うし、抜け毛が心配」と話した。即答を避けたホテルの男性マネジャー(24)は「対応した新人への教育が足りなかった」と釈明する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00010002-doshin-hok
2 名前: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:05:00.07 ID:7+FmrC6J0.net
宿泊施設を確保してから開催しろよ
先を見て行動しろ!
先を見て行動しろ!
10 名前: 河津落とし(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:09.22 ID:z/d2xCjd0.net
>>2
だから、先に宿泊先を確保しようとしたけどできなかったから中止したんだろう。
97 名前: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:20:52.51 ID:gwpx7yX40.net
>>2
めくらが先なんか見えるわけねーだろwww
515 名前: 目潰し(奈良県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 18:25:52.35 ID:JLklWKP/0.net
>>97
なんで誰もこれを評価しないの?
完全に>>2はツッコミ待ちのレスなのに
ν速終わったな
291 名前: キドクラッチ(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:22:26.41 ID:qXzqTLGo0.net
>>2
これで終了じゃん
メクラは目ん玉だけじゃなくて脳みそもやられてるんじゃないか?
3 名前: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[のsage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:05:17.77 ID:eMufeTGS0.net
視覚障害者が卓球交流会?
6 名前: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:05:48.59 ID:80GE8PaX0.net
ネトウヨとネトサポは自業自得の自己責任とか言って盲人と盲導犬を罵倒するんだろ?
8 名前: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:01.91 ID:6xDdYhQz0.net
>男性マネジャー(24)は「対応した新人への教育が足りなかった」と釈明する。
新人のせいにする簡単なお仕事です
14 名前: アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:21.34 ID:2y1GUMh80.net
まあ実際犬臭くなるし電車でお漏らししてる盲導犬見たことあるし…
266 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:10:43.14 ID:g3jMkjcp0.net
>>14
嘘を言うな。
盲導犬は極力毛が落ちないように服を着せている。
不特定多数の男女がセッ○ス(性交)した部屋(ベッド)
のほうが不潔だろう。
15 名前: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:06:33.09 ID:Y+cTFrtR0.net
実際、匂いと毛はどうなの
やっぱり残るのかな?
31 名前: キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:58.62 ID:6xDdYhQz0.net
>>15
抜ける毛がもうない君には分からないと思うけど
人間だって抜け毛を全部回収するのは困難だろ
37 名前: 32文ロケット砲(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:10:33.40 ID:Y+cTFrtR0.net
>>31
抜け毛ひどそうだな、お前
お気の毒です
19 名前: ファルコンアロー(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:07:12.44 ID:DvjiQoek0.net
事前に説明会するとか、大会開催を決定する前に
できた事も多かったんじゃね
法律を盾に、上から目線で開催しようとすんなよ
28 名前: オリンピック予選スラム(香川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:08:11.18 ID:R2WuvyL20.net
普通は宿確保できてからきめるもんだろ
うちの県であった盲導犬つれてアポなしでうどんや突撃みたいに
こいつら自分は特別とか思ってるから困る
53 名前: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:13:32.48 ID:8+7PPYho0.net
盲導犬はOKだとホームページに書いてあったのを見た!!!
527 名前: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:02:08.54 ID:o6uxozSe0.net
270 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:56:52.83 ID:FaRJYtpj0.net
>>53
紙面にはもう少し詳しく書いてある。
盲導犬同伴予定者は二人。
断った1件は同じだが、
その他の2件は「上司に相談をします」と即答を避けたのところと
「宿泊は可能」と答えたが食事方法等一般客とは異なる対応を提案されたとある。
それで「ガイドヘルパーの男性(75)」が2件とも「宿泊は難しい」と受け止めたとのこと。
あまり言いたくはないけど、ガイドヘルパーが・・・
76 名前: パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:18:03.08 ID:pKJa1oT70.net
盲導犬がゆっくり出来る様になるべく盲目の方への交通インフラ強化してもいいかもな
盲目、聾唖、80歳以上、障害者、妊婦のみ無料で乗れるバスや車両が有るといいね
85 名前: かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:19:33.20 ID:X9kdKrJr0.net
知らない場所で盲人は犬の介助だけで食事・入浴・排泄できるの?
ホテルに盲人が宿泊してる間、犬の食事・排泄はどうするの?
チェックインしてから、ホテルの係の人が、一人ひとり部屋まで案内しなきゃいけないの?
102 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:21:31.77 ID:8tsrAJJB0.net
>>85
付き添い居るに決まってんだろ…お前アホか?
115 名前: かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:24:12.09 ID:X9kdKrJr0.net
>>102
犬の排泄も付き添いが処理してくれるの?
あと、宿泊客に犬アレルギーがいたらどうするの?
宿泊が1年以上先なら、他の客の宿泊予約時点で
介助犬がいる事を告げられるんだけど。
165 名前: カーフブランディング(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:35:25.26 ID:RHGBNqq80.net
一部屋だけなら自殺があった部屋使えばいいけど大量に来るとかテロかよ
しかも結局会議中止とか最初から語り合うこともなかったんだろうな
利権狙いの自演
169 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:37:07.24 ID:8tsrAJJB0.net
>>165
岐阜なんか住んでると、こんな卑屈奴になってしまうのね
173 名前: ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:38:04.60 ID:fGZd5+V80.net
上にも書いてあるけど
動物の食事と排泄ってどうするの?
持ち込み?ホテルが用意する?
動物の食事と排泄ってどうするの?
持ち込み?ホテルが用意する?
191 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:42:47.02 ID:8tsrAJJB0.net
>>173
盲導犬はシーツの上でしかしないように躾られてる
それができなければ盲導犬になれないし失格となる
餌は勿論持ち込みに決まってるでしょうに…
他人任せにする人なんかいないよ!
盲導犬はシーツの上でしかしないように躾られてる
それができなければ盲導犬になれないし失格となる
餌は勿論持ち込みに決まってるでしょうに…
他人任せにする人なんかいないよ!
199 名前: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:45:15.12 ID:kPYWqbiU0.net
>>191
じゃあ外じゃ一切しないんだ
ウンコの時とかは臭いで気づいてペットシーツを変えるん?
211 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:49:47.30 ID:8tsrAJJB0.net
>>199
犬が教えてくれるってば…
盲導犬になるのがどれだけ厳しいか、どれほど賢いかさ、少し調べてから批判してもらいたいもんだ
214 名前: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:51:14.40 ID:kPYWqbiU0.net
>>211
聞いてるだけで批判してないけど
犬がウンコしたらツンツンしたりして教えてくれるの?
224 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:57:01.01 ID:8tsrAJJB0.net
>>214
大抵はユーザーの指示でその時にする
外出時やシーツ以外でしたら即引退
228 名前: ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 12:58:54.63 ID:kPYWqbiU0.net
>>224
へー指示した時にするのか?
粗相して引退した後ってどうなるんだ?
183 名前: カーフブランディング(岐阜県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 12:39:32.88 ID:RHGBNqq80.net
ホテルに文句言ってる奴は自分の子供が犬アレルギーで家族旅行で泊まった部屋が犬臭くて子供が苦しんでもいいんだろうな
自分の子供より会ったこともないメクラを擁護するんだな
まさにブサヨは偽善者
自分の子供より会ったこともないメクラを擁護するんだな
まさにブサヨは偽善者
264 名前: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:09:22.71 ID:R0eJLC4U0.net
犬虐待やめろよ
285 名前: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:20:21.56 ID:zcIaGZ/e0.net
世の中能力がなきゃ自分のしたいことはできないんだよ
学歴なきゃ就職できないだろ?それと同じだ
288 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:21:40.79 ID:g3jMkjcp0.net
>>285
意味不明?言っていること支離滅裂
295 名前: フランケンシュタイナー(WiMAX)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:23:08.37 ID:zcIaGZ/e0.net
>>288
目が悪いってのはそれだけで普通に生活したいという観点からすれば悪いことなんだよ
304 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:29:19.17 ID:g3jMkjcp0.net
>>295
意味不明、日本語で解り易くお願いします。
289 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:22:00.88 ID:JFB8rH9L0.net
メクラにはいくら書いても見えてないから好きなだけ書いていいぞ
298 名前: 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:27:04.19 ID:g3jMkjcp0.net
>>289
かわいそうな人だね、あんただったら介護もいらないと
言うんだろうな?
305 名前: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:29:42.95 ID:NIt7bsWi0.net
>>289
お前はどれだけ世間知らずなんだ
http://www.yoihari.net/pc.htm
312 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:32:36.68 ID:JFB8rH9L0.net
>>305
見てないけどどうせ読み上げって言いたいんだろ?
それで文字が[見えて]んのお前は?
やべぇなwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 名前: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:36:44.94 ID:NIt7bsWi0.net
>>312
俺は普通に目あきだけど、何を言いたいんだ?
つーか目に見えないと不都合なものなんてふたば画像か
2ちゃんのAAくらいのもんだろw
330 名前: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:39:33.48 ID:JFB8rH9L0.net
>>324
自分から絡みに来て何言ってんのはこっちセリフだわ
じゃあ目潰してろゴミ
306 名前: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:29:53.00 ID:hgbaUD930.net
最近の盲導犬はキーボード打てるのか
333 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:42:17.42 ID:hVnxMOTS0.net
ID:g3jMkjcp0はID被ってんの?自演?
345 名前: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 13:45:41.46 ID:PBBAX+xm0.net
俺がアレルギーで呼吸困難になり発作で死んだら
誰が責任取るの?
352 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:48:39.72 ID:8tsrAJJB0.net
>>345
その事実を証明できて伝えたならホテル
じゃなきゃお前の犬死に
350 名前: キングコングラリアット(埼玉県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:47:46.04 ID:hgbaUD930.net
補助犬法は罰則も無いし強制性もないれす
355 名前: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:50:06.18 ID:8tsrAJJB0.net
>>350
なら違法でもいいんだ?
351 名前: ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 13:48:06.41 ID:3Qlmkk3t0.net
盲導犬はペットじゃねーし
お前らより世の中の役に立っているよ
373 名前: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 14:01:46.13 ID:X4cfsTOh0.net
いやいや盲導犬おkの所で開催しろよホテルに落ち度ねーじゃんこれ
380 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:06:19.75 ID:hVnxMOTS0.net
このスレ見てても目暗側の権利主張がもうね
対立煽りでも狙ってんのか知らんが
まあナマポが声でかいのと同じだな
391 名前: レインメーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 14:15:39.70 ID:VBi+dGmJ0.net
盲導犬って半分人間扱いじゃなかったのか?
弟が路線バスやっていて乗って来るけどね、その後の抜け毛掃除が大変らしいが。
弟が路線バスやっていて乗って来るけどね、その後の抜け毛掃除が大変らしいが。
398 名前: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:19:39.11 ID:7O9p8nF40.net
>>391
すげーな
弟路線バスやってんのか
どこのオイルが美味しいか聞いといて
402 名前: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:21:49.53 ID:S+kjnl/M0.net
>>398
流石大阪このギャグセンス!!!大爆笑!!!
407 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:26:47.39 ID:hVnxMOTS0.net
>>402
バカ野郎
>>352こいつくらいのハイセンスで笑え
盲導犬だけに犬死って読んで字の如く死因犬だぞワロッツァ
411 名前: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 14:27:56.03 ID:S+kjnl/M0.net
>>407
喋んなゴミ
413 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:29:27.22 ID:hVnxMOTS0.net
>>411
盲導犬だけにもう退けんのだよ
412 名前: パロスペシャル(東日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:28:24.53 ID:TX35J2+V0.net
ペットと止まれるホテルなら、よかったのかねー
434 名前: 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 14:57:04.54 ID:R2S0Ti9Q0.net
普通のペットとは違うんだぞ
バカばっかりで反吐がでる
435 名前: トラースキック(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 14:59:47.45 ID:hVnxMOTS0.net
>>434
どうでもいいけど不謹慎な名前だよね
439 名前: アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:03:17.97 ID:kvb8Vlry0.net
>>435
虐待とも言えるレベルで教育、制限されてるってのもな
445 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:09:42.55 ID:lEZlqbfK0.net
>>439
>>440
受け入れられても全部は無理かもしれんな
446 名前: 河津落とし(岡山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:10:07.57 ID:07YriKjM0.net
盲導犬だろうが犬は犬だからな
理解した上で経営的にNGだろう
447 名前: 河津掛け(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 15:11:12.69 ID:X4cfsTOh0.net
>>446
そう、これを理解してない奴多すぎなんだよもう俺は悲しいぞ涙
461 名前: キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 15:30:00.60 ID:7O9p8nF40.net
実際のとこ盲導犬の排泄処理ってどうしてんだろうな
部屋の隅でぷるぷるしゃがんで気張っててもメクラには見えないだろ?
「許可を与えるまで排泄させない」とか躾けてたらそれはもはや虐待だし
539 名前: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 19:45:16.83 ID:QrJG9iq20.net
盲導犬連れが単独で泊まるってのと
盲導犬連れが大挙して押し寄せるってのは
話が違う。多数の盲導犬連れを断るのは
「対応が困難」ということで、別に不合理ではない。
554 名前: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 20:20:07.68 ID:6pwfm9rZ0.net
>>539
だよなあ
身体障害者補助犬法では大挙して押し寄せた場合をまったく想定していない
宿泊施設側が利用を断るのにも、著しい損害が出る恐れがある、というのが認められた場合のみ
1匹ならまだしも、何匹、何十匹もやって来た場合を想定してない穴開きザル法
法に対する理解が足りないって、補助犬とはいえ何十匹もやって来たらさすがに対応し切れんだろ
644 名前: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 11:32:31.96 ID:K+SzCQ7U0.net
>>539>>554
ローカルニュースでやってた話だと
ホテルに泊まる予約を申し出た視覚障害者の中に
2名ほど盲導犬を同伴したいって人がいたんだそうだ
2名なら対応できんじゃね?
もしくはその2名だけ地元のボランティアにホームスティしてもらう手もあったんじゃね?
大会をとりやめなきゃいけなかったのか疑問は残るな
565 名前: ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/29(金) 20:47:36.06 ID:XQdWZYJP0.net
チワワとかパピヨンとかの盲導犬見ないなー
コンパクトで頭良さそうなのに訓練させればいいのに
573 名前: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/29(金) 21:04:23.68 ID:r7kDwu3o0.net
>>565
小型犬の多くはすぐ吠えてしまうという難点がある
もともと猟犬として進化した流れがある
596 名前: 中年'sリフト(群馬県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 03:06:39.67 ID:hvyk2oPi0.net
乙武もそうだけど、
『特別にされて当たり前』
って考え方がある障害者には、特別にしてやる必要は無いと思うわ
相手に普段と違う事をさせるなら、まずお願いして、その上で自分が出来る限り相手の都合に合わせなくちゃ
そういう行動をすれば、相手も出来る部分は歩みよってくれる可能性が高まる
例えば大豆アレルギーの俺が
「アレルギーあるけど食事出せ」
と言ったって断られるに決まってる
でも
「大豆だけ駄目なんだけど、使って無い食品だけでいいから出して欲しい。万が一の時の薬は持っているし、万が一があっても訴えないと一筆書くので泊めて欲しい」
と言えば少し可能性が上がる
相手に特別な事をやらせるからには、まず自分が譲歩するべき
601 名前: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 05:25:44.07 ID:A3XtHbi+0.net
>>596
譲歩してんだよ
厳しい訓練を長年して困難な試験を受けて合格した犬だけを盲導犬にしますからソイツらだけは認めてくださいってね
視覚障害者の連れてる犬はなんでもOKにしろってワガママ言ってる訳じゃない
611 名前: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 07:17:25.54 ID:Pq0hCMv30.net
>>601
介護福祉士を雇って頼めば良いだけの話なのに、それは嫌なんだろ?
612 名前: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 07:18:38.43 ID:A3XtHbi+0.net
>>611
24時間雇い続けるとか普通思いつかねえよ
どんだけ現実離れしてんだお前?
社会経験あるのか???
631 名前: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 10:04:49.63 ID:W+9Rg+R/0.net
そお言えば、以前盲導犬がフォークらしきものでグサグサやられて、主人が犯人許せんとか言ってた件は、どうなったの?
真相はわかった?
633 名前: シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 10:06:15.26 ID:uam3Tvjk0.net
>>631
刺されたんじゃなくて皮膚病だった
つまり犯人は飼い主
640 名前: ウエスタンラリアット(禿)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 10:50:39.05 ID:ybzKW5dt0.net
弱者がちょっと優遇されるくらい良いじゃねえか
他人の得が許せないとかお前ら嫌儲みたいだぞ
667 名前: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 21:01:52.50 ID:uygpcsL90.net
盲導犬は犬で有って 犬では無い
ホテル側の対応は非常に残念だよね
668 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 21:03:29.53 ID:IfpIwKMk0.net
>>667
結局犬じゃないの
一匹や二匹ならともかく何匹集まるのかわからないし
アレルギーとかあるでしょ
670 名前: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/30(土) 21:07:31.58 ID:uygpcsL90.net
>>668
特殊な訓練を受けた犬 犬以上の犬なんだよね
アレルギーを言ったら サービス業は務まらないというより営業する資格が無いと思う
本当に憤りを感じる きつい事を言わせて貰えば国民の民度が異常に低くて
各国って出禁になってる某国の旅行者よりもよほど しつけられて人間らしいと思うよ