http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427494141/ 
 
1 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|🌀] BBxed!! ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 07:09:01.34 ID:1H5bUPpj0●.net BE:659060378-2BP(2000) 
  sssp://img.2ch.sc/ico/jisakujien_5.gif  
  総務省情報通信政策研究所は15日、2013年の  
  「情報通信メディアの利用時間と  
  情報行動に関する調査」  
  の速報結果を発表した。  
   
  平日におけるテレビの視聴時間  
  (機器を問わず、録画を除いたすべてのリアルタイム視聴)  
  は、全体平均で168.3分。  
  前年調査の184.7分から16.4分(約9%)減少した。  
  40代では187.4分から143.4分に、50代では219.2分から176.7分に、それぞれ40分以上も減っている。  
   
  その分、録画視聴が増加しているといった  
  データも得られていないという。  
   
  http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140417_644844.html  
 
 
 
11 名前: マスク剥ぎ(長野県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 07:16:23.04 ID:l7EYw1i/0.net 
  テレビっ子のテレビ離れか  
  つーか3時間も何見てるんだ  
 
13 名前: キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/[nuko] 投稿日:2015/03/28(土) 07:17:59.03 ID:rLJKV9LL0.net 
  >>11  
  N7、クローズアップ、N9、報ステ、ニュース23全部見たら3時間超え(´・ω・`)  
  ニュースチャンネル欲しいわ  
 
22 名前: フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 07:26:32.97 ID:sZTxc0q90.net 
  2ちゃんで他人の体験談とか文章読んでるほうが頭がしっくりするように感じる  
   
  自分でカキコしてるほうが文章組み立てとか考えて行うし頭使って面白いてのもあるし♪  
 
31 名前: イス攻撃(長野県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 07:33:11.26 ID:vyP/avsL0.net 
  >>22  
  頭つかって文章組み立てた結果が文末に♪がつくような池沼レスかよ  
 
39 名前: ショルダーアームブリーカー(茨城県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 07:36:03.62 ID:vODtYhRq0.net 
  ひな壇芸人が本当にむかつく  
  仕方なくBS見てても最近じゃ紀行物にも芸人がセット  
  うぜええええええええええええええええええええええええええええ  
 
41 名前: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 07:36:31.32 ID:uDqGJI9s0.net 
  そんなにつまらんかな?  
  外人が日本文化に触れたり、  
  外国の文化に触れるタイプの番組とか好きだけどな  
 
51 名前: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 07:41:16.51 ID:DfHUzUdu0.net 
  ダメヨ、ダメダメとかラッスンゴレライとかおじさん今の笑についていけなくなったよ。。  
 
94 名前: フライングニールキック(家)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 08:13:04.61 ID:ezlzD7w/0.net 
  若者のテレビ離れって最初はこぞって叩いてたけど  
  おっさんのテレビ離れって全く叩かれないよね  
 
118 名前: ショルダーアームブリーカー(茨城県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 08:44:09.43 ID:vODtYhRq0.net 
  BSニュースはかえるちゃんが可愛い  
 
122 名前: ジャンピングパワーボム(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 08:45:44.94 ID:HG4/lFGv0.net 
  >>118  
  オレもまっきー大好き  
  それ目当てで見てるw  
 
124 名前: 断崖式ニードロップ(青森県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 08:46:42.46 ID:heCVUcT80.net 
  >>118  
  >>122  
  まきたんはオレのものだ  
 
160 名前: エクスプロイダー(公衆電話)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 09:14:44.70 ID:AYkqwJn10.net 
  吉本のわけのわからんワイドショーと  
   
  ひたすら健康、ひたすら語学、ひたすら家電の  
  テレビショッピングつまらないからラジオへ  
   
  それもつまらないから、コミュFMでましな  
  番組を探す・・・・  
 
177 名前: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 09:26:47.10 ID:5dx5deop0.net 
  テレビを使った世論操作が通用しなくなったんで、  
  次は、googleやyahooの検索結果で操作するようになるんですよね  
   
  しかし、なんで電通とか博報堂は検索サイトを立ち上げないのかな  
 
186 名前: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 09:33:05.23 ID:HhXD9wZc0.net 
  40代50代はナニしてんの?  
 
235 名前: ジャーマンスープレックス(西日本)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 10:31:53.25 ID:MF3JkuUV0.net 
  ネットには嫌韓嫌中ネトウヨばかりだし、テレビもネットもどっちもうんざり  
 
270 名前: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 11:51:09.40 ID:mL5UGc3N0.net 
  雛壇芸人の下品なバラエティーが悪化すりゃこうなるわな。  
  あんなの有難がるのは頭空っぽの馬鹿マ○コだけだし。  
 
322 名前: ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/03/28(土) 13:07:24.49 ID:cbORjuPK0.net 
  おまえら2ちゃんばっか見てカリカリせず、動物番組でも見て癒されろ  
 
323 名前: レッドインク(石川県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 13:12:56.45 ID:H+Z4WFR90.net 
  >>322変な効果音とわけわからんナレーションと不愉快なSEで台無しだわ  
  ダーウィンが来た以外糞  
 
361 名前: 男色ドライバー(岡山県)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 15:22:30.61 ID:2G+OmJDP0.net 
  www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/seika/houkoku-since2011.html  
  を見ると10,20,30代は去年からほとんど変化してない  
  40,50代はテレビ視聴時間は減少したが、ネット利用時間は変化してない  
  なにをしてるんだ?  
 
385 名前: 河津掛け(大阪府)@\(^o^)/[] 投稿日:2015/03/28(土) 17:13:16.99 ID:LWz1yS0O0.net 
  TV見ながら文句言ってるようなオヤジ達が2ちゃんやるようになってから  
  2ちゃんつまんなくなった